mixiユーザー(id:63084165)

2016年05月22日15:50

397 view

水沢魁蓮の本棚

本が好きな自分を再確認。

今までで1番大きな買い物は学費だった水沢。それを上回る買い物が、本だと気付きました。

「本から得た知識は役に立たない、経験こそ全て」と、作家が聞いたら怒りそうなセリフを言われた事も有りますが(ー ー;)、どうやら私は、役に立たなくても読みたかった様です。

押入れに仕舞われてる本を取り出して眺めてみる。

o(* ̄▽ ̄*)o

良い眺めナリ←本の表紙を見て悦に入る光景は、端から見たら、ただの危ない人{(-_-)}

読んでる本も怪しいΣ(゚д゚lll)
スピリチュアル、自己啓発、ビジネス書ばかり。好みは学生時代からずっと変わりませんね。余りの偏り具合で、公開するのに勇気が必要です(。-_-。)

自分の普通は、普通じゃ無いかも知れない。
自分の常識は、非常識かも知れない。
他人の普通は、理解出来ないかも知れない。
他人の常識は、受け入れ難いかも知れない。

自分の趣味を通して、人間の価値観の多様性に思いを馳せるのでした。
フォト


6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する