mixiユーザー(id:63084165)

2016年05月15日17:26

422 view

才能は遠慮無く発揮

持って生まれた能力、磨き上げた技術。有る物は、とことん使えばいい。才能の出し惜しみなんて、腐った遠慮は無用です。

批判を怖れて、なかなか本音が書け無い水沢魁蓮です←小心者( ̄◇ ̄;)
少しずつ勇気を出して書いて行きます。思った以上に、自分がビビリだと知りました。

70億人いるなら、70億の才能も存在します。加えて、後天的に身に付けた技術や特技も総動員すれば、夢実現に不可能は無くなります。
今回は、私の過去を例に解説します。

去年の5月でライブ出演を休止してから1年間、ひたすら自分と向き合う日々でした。
会社も潰し、自己嫌悪に浸りました。活動再開する元気も無く、無気力に陥りました。

歌手は他にもいるから、私が歌わなくてもいいや。
社長は他にもいるから、私が起業しなくてもいいや。
ヒーラーは他にもいるから、私が施術しなくてもいいや。

やがて鬱ぎ込み、他にも人間は沢山いるから、私が存在しなくてもいいや、と思う様になりました。

そんな中、kossyさんの主催イベントに行った時、すぐに私が自殺を考えてる事を見抜かれました(~_~;)そして、私が自分に向き合ってる「フリ」しかして無かった事も指摘されました。
「まだ何もして無いじゃん、スタート地点にすら立って無いし」で終了。

痛い、イタ過ぎる水沢。
自分では出来る限りの事をしたつもりでいました。後ろ盾が無い状態で活動し、起業し、それでも上手く行かなかったから、諦めるしか無かったのです。毎日、泣いて過ごしました。
今から振り返れば、吉本新喜劇ですが(; ̄ェ ̄)、私は大真面目でしたよ。
実際は、悲劇に浸る事で、自分に向き合う苦々しさから逃げてた訳です。
kossyさんは実業家なので、ヒントや答えをくれますが、私が受け取れて無かったです。取り零し過ぎです。言い訳を並べてました。
ちょうど今、私を批判してる人達と同じ事を言ってました。

だってですよ、私はたった一人で努力して、弱音も吐かずに頑張って、他の人が寝てる間に勉強して、他の人が遊んでる間に働いてました。それなのに、なぜ上手く行かないのか。誰よりも苦労を引き受けて来たのに、なぜ報われないのか。どうして私ばかりが貧乏クジを引かされるのか。
世の中不公平だと、怨み辛みの塊でした。

あぁ嫌ですね、絶対に近付きたく無いです。不幸が移りそうε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘←全力で距離を置く

それにしても、よく見捨てられなかったな(ーー;)



「歌手は他にもいるから、私が歌わなくてもいいや」
これ傲慢です。

「医者は他にもいるから、手術しなくてもいいや」
と言われたら泣きますね(いや、死にます)
他にも医師はいるでしょうけど、今、オペを担当して貰わないと困る訳ですよ。

これは、どんな職業でも、どんな役割にも当て嵌まります。だから、言い訳して逃げてる場合では無いのです。チキンはもういいのです。すかさず、若鶏モモ肉唐揚げに謝りましたよ。
ごめんなさい、ごめんなさい、私が好きなのはササミでした、と。←分かったから(゚O゚)\(- -;

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する