mixiユーザー(id:33077300)

2016年05月14日19:12

310 view

株主優待等割引生活日誌(5月14日・第3次3連休2日目)よこすかカレーフェスタ参戦!&プロフ写真更新!

 本日は、予め申請を出しておいて頂いた休み。お目当ては、横須賀三笠公園のよこすかカレーフェスタ!それと、あともう一つの企みが・・・?

 430に目が覚めて、545に家を出た。以下、

川間発604→東武UPL・普通→春日部着615

春日部発624→東武STL・急行→押上着707

押上発714→都営浅草線・京急本線・エアポート急行→品川着740

品川発745→京急本線・特急→横須賀中央着834

と順調に乗り継いで、ちょうど230で初めての京浜急行電鉄横須賀中央駅に降り立った。これまで、何回も三笠公園に行ったことはあった野田が、JRの横須賀駅経由か京急でも先に現役護衛艦見物が先だったので汐入か逸見経由だったからである・・・実際、今回は順番が逆だったので、帰りはベルニー公園からの護衛艦見学の後、逸見から帰宅の途に就いた。

 9時5分前に三笠公園に着いた野田が、いや〜もう朝のこの時間から大盛況!

フォト

フォト

さすがの東郷平八郎提督も本日の盛況にはさぞや驚カレーたことであろう!

 有難いことに、お目当てのいつもの記念艦「三笠」の入場料はいつもの半額の300円!先ず三笠に入館して、実は密かに企んでた、今年最初の雪の華ならぬ、ミリコスから作戦開始!

フォト

フォト

で、こんなカンジ!

 その後、三笠艦上から横のカレーフェスタのカレーバイキングの行列を眺めるに凄いことになって来たので、さっさと下艦して、バイキングの行列に並ぶことに!

フォト

並んでたら、ウサギの出来損ない・・・失礼!・・・みたいなゆるキャラが付き添いの尾根遺産とやって来たので、撮らせて頂きました。

 そして、930頃から30分ほど並んで、やっとカレーバイキング会場に到着!無事4000食、下手すると午前中で売り切れとなる、バイキングに.参戦して来た。

フォト

やっと、辿り着いたカレーバイキング会場!

 システムとしては、700円払って、まず入り口でスプーンと真ん中にごはんの山を盛っで、その外側が4区画に区切られた、発泡スチロール製の皿を持ち、18ブース、18種のカレーの中から気に入った4つのブースに行き、それぞれその4区画にカレーを盛って貰い食すという寸法である。

フォト

 で、4つチョイスしたのが、こんなカンジ!確か、一番手前が暇そうな壱番屋だったので、株主の誼で表敬訪問!御挨拶して、最初の1品目!あとは、現役海自艦ブースからいつも被写体としてお世話になってる、護衛艦「てるづき」と護衛艦「ゆうぎり」、爽快感・・・じゃなかった掃海艦「やえやま」をチョイスした野田が、これじゃあ、どれがどれだか判らなくちまったィ!

フォト

で、一番手前がDD−116「てるづき」

 そんで、海の見える芝生の上に座って、海を見乍らカレーを食した。

フォト

そして、宴のあと・・・。あ、勿論このあとゴミ箱に捨てましたよ!

 以下は明日記しませう!



○5月14日株主優待券使用状況○

(電車タダ乗り) 東武鉄道2枚 川間・押上間往復 片道運賃590円 往復で1180円分利用


○5月14日現在財布在中優待券○

マックセット券3枚 ロイヤルHD(ロイヤルホスト、てんや、シェイキーズ等)500円券2枚 すかいらーく500円券2枚 不二家500円券1枚 チムニー(はなの舞等)500円券4枚  かつや550円券2枚 第一興商500円券2枚 ゼンショー(すき家、ココスビッグボーイ、はま寿司等)500円券4枚 壱番屋500円券2枚 トリドール100円券4枚  幸楽苑500円券1枚 キャン・ドゥ100均券4枚 松屋フーズ定食券1枚  ペッパーランチ500円券1枚 ユニー1000円券1枚 スギ(薬局)1000円券1枚 くら寿司500円券2枚    換算価格 16861円


○5月14日到着株主優待券○

ビックカメラ×2枚=2000円 有効期間 11月30日


○5月14日到着配当金領収証○

ビックカメラ 第36期 中間配当  5円配  100株保有  399円

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する