mixiユーザー(id:336558)

2016年05月14日08:52

418 view

フラワーリングハート 第2話(플라워링 하트 2화)紹介

韓国アニメ『フラワーリングハート』のネタバレ感想レビュー:

第2話 - 私、大人になったの?
--------------------------
EBS1 / 2016.03.01(火)放送

アリが教師に変身!?

「まるでアニメみたい〜」
とメタギャグをかます三人。
フォト


「魔法界の王子チェス」を名乗る
太っちょハムスターのトゥンギは、

「絶望している誰かを助けたい」

と強く願ったから、魔法の力が
発動したのだろうと説明する。

絶望してる人、と言えばヨリン先生だ!

果たしてアリは、ヨリン先生を助けて
教師の仕事を立派に
やり遂げることができるだろうか?
フォト


「絶望エナジー」を発生させ続け、
怪物に取り憑かれているヨリン先生。
フォト


「新しく赴任した教師は
他の教師に授業を一度参観してもらうのが
この学校の決まりなんですよ」

とデマカセをまくしたてて、
教室内潜入に成功する
「アリソン先生」こと、アリ。

「綺麗な先生ー!」とはしゃぐ児童たち。
フォト


調子に乗って、今日のコーディネートの
自慢をはじめてしまうアリ。

ミンとスハにジト目で注意を促され、我に返る。
フォト


ヨリン先生が授業をはじめようとするが、

「昼ごはん食べ過ぎて眠いんで、
10分くらい寝ていいですか?」

「昼休みは運動場でサッカーしてて
寝れなかったし・・・」

と、完全に教師をナメてかかるナ・ギチャン。
フォト


またまた絶望のオーラに包まれる
ヨリン先生だったが、

「先生に向かってなんて口の利き方なの!?」
と、アリが黒板ドン!で一喝。

ヨリン先生の絶望オーラも消える。
フォト


6年生の教室にいるトランプと、

南山タワーにいる飼い猫のマオ。

美少年トランプの正体は、
魔界の「フラワーリング王国」の第2王子。

王国から先日姿を消したという
第1王子・チェスに代わって、
次期国王となる予定の身である。

マオは、その使い魔。

彼らは、魔界を維持するために
人間界で「絶望エナジー」を集めてくるという
使命を与えられている。
フォト


トランプ「マオ、聞いてるか?
さっきから絶望エナジーの
転送状態が不安定だが、どうなってる?」

マオ「人間の感情はあまりにも
行ったり来たりしますので・・・
少し調べてみましょう」
フォト


ヨリン先生は校内放送で
職員室に呼び出される。

その間、アリが一人で授業をすることに。
一気に緊張しはじめるバカピンク。
科目はよりによって、苦手の算数。

ミン (アリが勉強を、教える・・・?)
スハ (予習ひとつしない子なのに・・・?)
フォト


しかし、魔法の力でスラスラと
問題は解け、事なきを得た。

教え方もなかなか分かりやすい。

小5で約数と最大公約数をやってるということは、
どうやら日本と進度は同じであるようだ。
フォト


熱心に問題に取り組み始める児童たち。

しかし予想通り、授業中にノートに落書きして
遊んでる悪ガキが一人だけいたw

ナ・ギチャン集中攻撃を楽しむアリwww
フォト


けっこう絵の才能があるらしい
ナ・ギチャンであった。

※左のキャラはポロロ、右のキャラはタヨ。
『フラワーリングハート』を制作しているICONIX社が
大ヒットを飛ばした3Dアニメキャラの二枚看板。
日本ではタヨは未放映。
フォト


ナ・ギチャンを注意するつもりが、
アニメの話で盛り上がってしまうアリ。
児童たちともすっかり打ち解ける。

※韓国は日本以上に
「アニメは子どもが観るもの」
という固定観念がまだまだ強いです。
タヨについて熱く語る「アリソン先生」は、
相当型破りな「話せる先生」と
子どもたちの目に映ったことだろう。
フォト


その様子を教室の外から見ていたヨリン先生。

「アリソン先生は、
子どもたちの心がよく分かるのね・・・」
フォト


ヨリン先生の回想シーン。

そうだ、あの先生も「アリソン先生」と同じように、
子どもの心がよく分かっている先生だった。

小学校時代から声が小さく内気だった彼女を
いつも優しく励ましてくれた、思い出の先生。

「思い出の先生」と言っても、
別にウルトラマンに変身したりはしません・・・(^^;
フォト

フォト



あんな先生になりたい、と思って頑張ってきて
やっと教師になれたのに、私ときたら・・・

ヨリン先生の絶望が最高潮に達する。

フォト

フォト


実体化した絶望エナジーが怪物化。
フォト


教室を襲うハチ型の怪物。
アリが怪物を追い回すが、間に合わない。
フォト


生徒の安全を守るのが教師の務め!

「私の生徒には絶対に手出しさせない!!」

メガネを外したら急に強くなったヨリン先生が
怪物を窓の外へ追い払う。
フォト


怪物は空中で自然消滅。

生徒たちの信頼を勝ち得たヨリン先生。
フォト


アリ「希望エナジー、転送!」
フォト


絶望エナジーが消滅。

トランプの使ってるスマホは、
やっぱりサムスン・ギャラクシーw
フォト


トランプ「これは一体どういうことだ・・・
誰かがこの近くで希望エナジーを・・・?
・・・・・・まさか!」

兄・チェスの影を恐れはじめるトランプ。
フォト


アホ体育教師が「アリソン先生」に
一目惚れして、うさぎ飛びしながら
校庭中を追っかけ回す。

韓国ではまだ「うさぎ飛び」が健在なんだなあ。
ま、頼むから生徒に手は出すなよ・・・

部室に逃げ込んだところでアリの変身が解ける。

「先生、悩み相談ですか〜?」

「お、俺は悩みがないのが悩みなんだよ!
それじゃ!」と逃げ出す体育教師。
フォト


ハムスターの姿だった
トゥンギの体にも変化が。

「魔法の国・フラワーリング王国の
チェス王子だ!」

と、俺様口調のイケメンその2が出現する。
フォト


「ふえー・・・本当に
魔法をかけられた王子様だったんだ・・・」

惚れっぽい面食い娘であった。しかし・・・
フォト


回想シーン。
トゥンギに「人前で何着替えてんだ、バカ娘!」
とか言われても一切無視していたアリ。

フォト


着替えを思いっきり
見られていたことに気がついて、

「ダメー!!!」 안돼 アンデ

と絶叫するアリ。これにて第2話終了。
フォト


あ、ちなみにEBSってのは
韓国の教育テレビなんで、
着替えシーンはこれが限界ですから
悪しからずw



https://www.youtube.com/watch?v=6nX_H0JvkIc


https://www.youtube.com/watch?v=FGmLU9vu3Do


https://www.youtube.com/watch?v=fs6ymKXWBoU


https://www.youtube.com/watch?v=42t6_EZWGd8



3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する