mixiユーザー(id:21895021)

2016年05月13日02:38

240 view

5月13日の誕生花・カーネーション(赤)

フォト

5月13日の誕生花と花言葉は、カリフォルニアポピー(願いを叶えて)、カーネーション〈赤〉(愛を信じる)、ボロニア(芳香)、山査子[サンザシ](唯一の恋・希望・望み)等々があります。今回は、カーネーション〈赤〉を取り上げます。花言葉は「愛を信じる」です。
ナデシコ科セキチク属の植物です。原種の花の色からラテン語の肉色(incarnation)に由来しています。母の日の花として有名なカーネーションで す。菊、バラ、カーネーションの三品種は日本国内の生産量群を抜いています。古代ギリシャ時代から鑑賞されていたと言われていますが栽培が一般化したのは 16世紀頃からに なります。1938年頃に大輪系(シム系)が作られ、1970年頃に枝咲き系(スプレー系)が作られました。

また母の日にカーネーションを贈る習慣は、1907年にアメリカ、フィラデルフィアのアンナ・ジャービスという娘が、母の命日にカーネーションの花を教会 で配った事と、1914年にアメリカ政府が5月の第2日曜日を母の日に制定したことが結び付き、広がっていったそうです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する