mixiユーザー(id:656057)

2016年05月12日09:10

203 view

E6終わった

最終形態になってから4回目ぐらいに割れたのでそこそこのペースと言える。
ギミックのおかげだな。


第一艦隊
フォト

第二艦隊
フォト

空母2であきつ丸を入れて制空確保しつつ道中4戦ルート。
ボスは削れてもひたすらC敗北が積み重なって精神的にくる。
第二にビス子を入れていると航空マスから上にそれるので重巡がよさそう。
司令部施設もって行ってないけど大破撤退は一度も無かった。

削りでは道中の安定を優先して雷巡2編成。大井は3号まで札が付いた。
割りでは瑞雲拳が炸裂して750点近いダメージを叩き出し、
航空支援で100点ぐらいダメージを与えてのこり50点。
これを夜戦までもつれてのこり20点ぐらい。大淀がボスを狙って無事ゲージ破壊。

空母は艦攻がいいのか艦爆がいいのか、制空優勢で妥協して攻撃よりにするかとか
空母3編成で羅針盤で祈ったほうが一戦少ないかもとか、速吸を入れるかとか
まだいろいろ試せることはあったけど、割れたのだからもう二度とくることは無いだろう。
モウコネーヨ!

決戦支援
フォト

艦爆山盛りにしつついろいろ試したけど、爆戦入れてたときのほうがダメージ出てた気がする。
たぶん気のせい。
決戦支援でボス一撃で撃破してるスクショも見たけど、やってみると100〜500点ぐらいだった。
ちなみに瑞雲拳は200〜700点ぐらいでダメージもバラつくし、そもそも当たらないことも多かったり不安定。

道中安定してボスに行きやすい下ルートで航空攻撃のいいパターンを引くのを待つか、
速吸入れて燃料弾薬有る状態でボスに挑んで直接叩くか、
それとも上ルートで一戦少なくして羅針盤に祈りつつボスに挑むか
今回はいろいろ方法がありそう。…ハマったら順番に試すことになったんだろうな


次はE7
13日のメンテで親潮掘りは楽になりそうではあるけど…
春風をさっさと手に入れて後顧の憂いを取り除いた上で甲作戦に行きたい。
Dマス周回掘りなら甲でもがんばれると思うんだ。
現状、機動部隊でDマス通りつつボス行くなら甲だときっついんだよな
丙でちょろっと掘りつつ様子見かな。
秋津洲入れるといいかもとか聞くので情報待ちである。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する