mixiユーザー(id:21895021)

2016年05月12日02:51

149 view

5月12日の誕生花・アスチルベ

フォト

5月12日の誕生花と花言葉は、ライラック(愛の芽生え・青春の喜び・友情)、躑躅[アザレア](節度)、カーネーション<赤>[オランダ石竹](母への愛)等々があります。今回は、アスチルベを取り上げます。花言葉は、「恋の訪れ」です。

ユキノシタ科アスチルベ属の植物です。東アジア、日本原産で世界に30種の内、日本には10種が分布しています。別名でショウマ(升麻)、アワモリソウ(泡盛草)、アケボノショウマ(曙升麻)とも呼ばれています。アスチルベ(Astilbe)は ギリシャ語の「a(無)+stilbe(光沢)」が語源で葉に艶(つや)があまりない事から。(または、花の一つ一つは小さくてそれぞれの花が目立たず、全体でふわふわした特徴的な花になっています)
近年のガーデニングブームとともに人気品種となっています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する