mixiユーザー(id:26648899)

2016年05月11日01:05

440 view

舛添要一の私物化都政に公用車使用と政治資金違反が遂に浮上

舛添要一東京都知事の私物化問題で半年前前後に人工間接の手術を受けた関係において、舛添自身は湯河原の別荘へ静養や次に都庁の往復をしていた話は完全に眼に見えており、新宿と湯河原で新宿、池尻から首都高・東名で厚木、小田原厚木道路で石橋を使ったのを把握した。

舛添の家がある世田谷の梅ヶ丘私邸も含めて行けるのではないのかと考えられる。今後は舛添自身について、来月の都議会において、百条委員会への証人喚問や追及をやるべきと欧米視察での飛行機利用でファーストクラス使用やスイートルーム宿泊や給与返還、公用車使用の公開を公表すべきだと見ている。

次に舛添が代表をしていた新党改革時代の資金、自民党時代には安倍総理、谷垣幹事長への批判発言取り消し要求や次に都議選が来年に控えてる中で昨年の統一地方選の時に都議補選を執行しなかった事で区長選に出馬して鞍替え、次にやらなかったのが完全に都政求心力低下も含めて繋がった。

後は東京夏季五輪の問題が新国立競技場建設問題が聖火台設置、エンブレム問題にせよ憤りを見せた。神宮球場の使用停止を舛添自らが言ったりした。次に東京夏季五輪開催に向けて有識者、元国会議員の介入も必要だ。

■舛添都知事、別荘通い「公用車使わない」 テレビで発言
(朝日新聞デジタル - 05月09日 23:45)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3983929
5 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する