mixiユーザー(id:16583607)

2016年05月10日13:32

383 view

私が学んだこと。

■旦那に生活費をもらえない・・・あなたも「経済的DV」に当てはまっていませんか?
(ママスタジアム - 05月09日 20:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=3983772

うちの場合、新婚の頃いろいろあったんですけど。。
私も働いて自分の給料全部そのまんま渡してたんですね。
何に使われてるのかさっぱり分からなくてさ。。
一体なんのために働いてるのかわからなくなって。。
いろいろあって、専業主婦になる決断をしました。

ずっと働いてたし、専業主婦になるのは最初は良かったのだけどね。。
途中から、いろんな事に不安を感じるようになったの。
養われてるけれど、もし主人に何かあった時、
私はどうなるんだろうって。
家も買ったしね。
いろんなシナリオを想定してみたのね。
不謹慎な言い方になるけど、主人が死んだら生命保険があるから、
住宅ローンは払いきれて、そこそこ残りのお金もあるけれど、
家を維持したり、売るにも時間とコストが掛かる。
私はどうなるんだろうって。。
もう一つは、専業主婦だったころ、介護士の学校へ通ってたの。
実習で出会った要介護の当時私とそんなに年齢が変わらない男性が入院されてたのね。
バイクの事故で、一生寝たきり。
病室には3人の小さな子供の写真と奥様の写真。
この男性に出会って、もし主人が事故にあって、同じ事が起きたら、
私はどうするんだろうって。。

そしたらもっと不安になってきた。
自分一人じゃ、何にも出来ない自分が怖くなったのね。
だから仕事復帰しないとダメだと思った。
経済的な自立を目指すことは自分の家族のためでもあるんだって、そう思ったから。

だけど、それと同時に同じ事は繰り返したくなかったから、
自分の給料は主人に全部そのまま渡さず、
口座も別にして、
お財布も別にして、
自分のお金を持つ事にした。
最初は主人もブーブー言ってたけれどね。。
だけど、緊急のときの大きな出費は私が出すのと、
外食代、食費は私が出す事を提案し、
自分の車は自分で買うし、メンテナンスも自分でやる。
これで交渉しましたw

最初はパートから復帰だったからさ、給料も不安定だったけど、それでも
自分で言うのもあれだけど、夫婦では無理だった貯金もする事できたし。。
主人からの理解を得られることもできた。

あるきっかけで、安定した企業に正社員として採用が決まり、
これ見逃したら、多分正社員になれる可能性もないかもしれないと思い、
今の会社に勤めてるんだけど。。
現在では、主人になにかあっても、まあダウンサイズすればww
私の給料でもなんとかなるようになった。


やり方を変えると、結構
スムーズに行く事もあるし、お互いに不公平だって思う事が少なくなる。
うちはお小遣い制とかやってなくて、
夫婦二人で最低限の支払いは二人で共同でやる。
その他余ったお金は家族貯金、個人貯金(お小遣い)にするようにしてる。
もちろん、主人のほうが稼いでるのだけど、その分支払いは私より多く払ってくれてます。
やり方変えてから、夫婦で旅行に行く事も出来るようになったし、
無駄遣いしてるなじゃないよーってやり取りも一切なくなったし、
経済的な束縛なくなった分、個人の責任も意識できるようになったと思う。

最近主人に言われたのね。
ずっとずっと、不安だったって。
僕に何かあった時、君はどうなるんだろうって。
養うのは構わないけど、何かあった時、全部一度に賄うのは
凄く大変だよね。専業主婦で居てくれた事は嬉しかったけど、
同時に不安材料でもあったと。

そうだよね。当たり前だよねw
私も主人の立場だったら、同じ事思ってたと思う。


いろんな方法あるけれど、
生活費渡されない!!私も経験あるのでそれがどんなに不安か十分理解できる。
だけど、この状態から脱出できるのは
自分が経済的な自立をしないとダメなんだって事。
フルタイム復活して家事は確かに最初は大変だったけど、
お互いの休みの日に分担した家事をこなすようにしてるし、
お互いに完璧主義にならない。
自分たちがやれる事だけやるみたいな感じです。

誰か一人でやろうとするから、
うまくいかないんだなって痛感しましたー。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する