mixiユーザー(id:37674788)

2016年05月10日12:03

191 view

たまにはゆっくりと、、、、

たまには、健康についてのブログを、、、、

だいぶ前にも書いた事があるのですが、とある会社が以下ような調査報告をしました。

女性が1年間に経験した不快な症状を尋ねたところ、

(1) 肩凝り 71%
(2) 腰痛 58%
(3) 目の疲れ 53%

の順となりました。

肩凝りや腰痛は季節を問わず感じている人が多く、年々増えています。

また、20〜30代の女性がパソコンに向かって作業する時間は、1日平均6時間を超えていました。

携帯電話の利用時間も1日 0.7〜 1.4時間と、日常的に目を酷使していることが分かりました。

痛みや疲れの原因の1つは、筋肉中で生成された「発痛物質」や「疲労物質」です。

長時間、同じ姿勢をとるなどして緊張状態が続くと、血管が収縮し、血行が滞りやすくなります。

すると、発痛物質や疲労物質が筋肉中にたまりがちになり、痛みや疲れを感じるのです。

対策の一つとして、症状を感じる部分を温めるのが効果的です。

お風呂で少しぬるめに感じる40度程度の温かさは、ホッとリラックスできますよね。

40度程度の温熱は、血行を促進して筋肉の凝りをほぐし、疲れをとったり、胃腸の働きを活発にするなどの効果があるといわれています。

みなさん、たまには、ゆっくり休みましょうね!

ーーー お得なサービス ーー

・ 毎週 木曜日 は アイヘッド 10分サービス 60分以上のコースの方

ーーー お車でお越しの方へ ーーー

当店へ お車 でお越しの方は 佐佳枝廼社さんの駐車場 をご利用ください。
広い屋内駐車場で、当店から近く、雨でも雪でも心配ありません。
駐車券をサービスしております。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する