mixiユーザー(id:58832)

2016年05月10日02:23

790 view

【ライブ】EGOIST Live、「UNVEIL of KABANERI」レポ(思いっきりネタバレ)

昨日予告していましたが、Zeppなんばで行われた
EGOISTのLive、「UNVEIL of KABANERI」に行ってきました!

昨日も書いていたんですが、EGOISTは元々アニメの中でのバンドでボーカルも
表向きはアニメで登場しているいのりというキャラがそのまま歌うというスタイル
なんですが、ボーカルご本人はchellyさんとおっしゃるそうです。

さあそんな異色のバンド、どんなものを見せてくれるのか…とワクドキしながら
待ってると、ライブスタート。

始まってビックリ。初音ミクのライブのように3Dでのアニメキャラが動き、
歌声は生声…と思っていたら、よくよく見ると、アニメキャラの動きに
人間らしさが出ており、本当に「いのり」がそこにいるかのような感覚で
聞けました。いやー新鮮。

後からMCで解説があり、薄いスクリーンが客間とchellyさんの間に張ってあり、
chellyさんご本人は特殊なスーツを着ていて、その動きがスクリーン上のキャラに
反映されているという仕組み。
(ところが、スーツとキャラの動きの連動を無線で行っているらしく、途中で無線が
繋がらなくなり、キャラの動きの一部が反映されないトラブルも(笑)。個人的には
そのトラブルでああ、ちゃんとそういったテクニカルな事をやっているという実感がわきました。)

そして、これの利点が、普通の人間がやるライブではできないような演出が
できることなんです。
歌のサビの途中で、chellyさんが空中で文字を描く動作をするとその通りに
ラインが引かれたり、別の曲では、サビになるとマイク持ってない手から
光の粒子が現れ、手が動くと同時に粒子が散っていく、またまた退場するときには
体全体を光の粒子状にしてふっと消えるなど、色々な演出が見れたのは
すごい刺激的でした。

一方で、歌そのものもよかったです。chellyさんの歌声は生で聞いてみると、
透き通る声というか、スーっッと入ってくる声という感じなんですね。
そんな声でまずお目当ての新曲「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」開始。
フルで聴けるのは現状ライブだけらしいのですごい楽しみでした。
激しく鬼気迫る感じの曲なんですが、歌声の透明さがアクセントになって
耳に心地よく響きました。多分今期アニメ関係曲では一番に押します(ぉ

で、ここでゲストのAimerさんが登場。お二人で「カバネリ」ED曲の
「ninelie」を熱唱。Aimerさんは、前にツボにはまった「LUST STARDUST」でも
そうだったんですが、とにかく声に力があって、高音を出されると迫力があります。
そんな二人のデュエットとなると、これまた聞いてて心地いい。
同じ高音を出されても声のタイプが違うので、それがいいハーモニーを生み出していて
聞いてて心地よかったです。しかもこの後、お互いのデビュー曲を歌いあうことになり、
たっぷりそのハーモニーを堪能できました。

そしてMCではchellyさんご本人の性格が伺える所も。少々天然入ってるところ
があるんですが、私は話聞いててすごく楽しかったです。多分普通に会話してても
この方なら楽しいんじゃないかなあと感じました。

結構長く書きましたが、とてもいいライブでした。
近日中にまたあるみたいなので、行ってみたいなあとも思うがどうするか…。
まあ、その前に自分のレパに何曲か増えるのは確定になるでしょう(^^♪

■EGOISTのライブ史上初となる生ゲストAimerがサプライズ登場
(ドワンゴジェイピーnews - 05月04日 22:20)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=217&from=diary&id=3977690
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031