mixiユーザー(id:33077300)

2016年05月09日18:17

285 view

株主優待等割引生活日誌(5月9日・第2次3連休2日目)十円=百分の一円?

 本日は泌尿器科通院のため休日申請を出しといて貰った休み。火曜も休みで・・・っつ〜か今月火曜は全休だ・・・3連休にしてくれた。因みに今月3連休は4回もある。

 さて、予約は930だったので、9時頃出かけてR16に出るべく信号待ちしてたら、R16の春日部方から赤信号の先頭で止まったクルマがなんと陸上自衛隊の装甲車!家に帰ってからWIKIったら82式指揮通信車だったやうな気がする。

 コチラが青になって前の方にいたので、かなり後ろになってしまったが、ルームミラーで確認してたら、柳沢のヤマダ電機のとこの立体上らないで側道に入ったので、土浦の方に行ったのではと思う。

 さて、本日の診察では管交換の時は、前回交換時との間隔が2週間もなかったのが奏功したのか、交換時、全く気が付かないくらいスムーズで、わざわざ休み取らなくてもいいくらいであった。

管が細いものに変わったからかもしれないが、次回は31日、3週間+1日なので、これでモンダイがなければ、ホンモノであろう。

 その後、いつも通り流山街道沿いの業務スーパーに寄って、食糧品などを買い込んだ野田がお支払いの段で、出した7枚の10円玉の中に1枚、1銭玉が混ざっていた。

フォト

フォト


 ホンモノの平成9(1997)年製の10円玉と昭和13(1938)年製の1銭玉。大きさは1銭玉の方が極少しだけ小さい。色は全く同じ、貨幣的には価値は10円玉の1000分の1。だが、かなり摩耗が激しいが、古銭(コイン)としては、10円では入手できないであらう。コレクションしておこう。ラッキー!


○5月9日一般会計外支出○

泌尿器科受診 再診料他  2200円 現金払い こだま泌尿器科クリニックにて


○5月9日株主優待券使用状況○

(晩飯・持ち帰り) 吉野家300円券1枚 牛丼並盛つゆだく弁当380円 残額80円は吉野家WAON払い 16号線野田店にて
 

○5月9日現在財布在中優待券○

マックセット券3枚 ロイヤルHD(ロイヤルホスト、てんや、シェイキーズ等)500円券2枚 すかいらーく500円券2枚 不二家500円券1枚 チムニー(はなの舞等)500円券4枚  かつや550円券2枚 第一興商500円券3枚 ゼンショー(すき家、ココスビッグボーイ、はま寿司等)500円券5枚 東武電車株主優待乗車証換算価格590円2枚 壱番屋500円券2枚 トリドール100円券4枚  幸楽苑500円券1枚 キャン・ドゥ100均券4枚 松屋フーズ定食券1枚  ペッパーランチ500円券1枚 ユニー1000円券1枚 スギ(薬局)1000円券1枚 くら寿司500円券2枚    換算価格 19041円

 
○5月9日吉野家WAON使用記録○

イオンノア店1Fレジ 食糧品295円 3%キャッシュバック9円 残高3073円 今回P1P 累計P156P

吉野家16号線野田店レジ オートチャージ 3000円 残高6073円

吉野家16号線野田店 上記牛丼並つゆだく弁当差額80円 残高5993円 今回P0P 累計156P

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する