mixiユーザー(id:25898114)

2016年05月08日01:26

346 view

妄想日記 5/8

今晩は、飼い猫のPaoです。

今日の日経新聞の一面で若年層の長期失業者減らす為に失業保険見直すて記事が載ってたのね。(-_-;)

若年でも中高年の長期失業でも良いけど減らすために対策取るのは好い事だと思うのだけど・・・(=^・^=)

ただ気に成ったの厚生省の作文載せただけなのかな?( 一一)

記事の例で基本手当の金額が4000円で給付日数が270日て例が出てたです。( 一一)

ご主人様も先月失業保険の手続きするまで関心無かったんだけど270日の給付日数て誰モデルに書いてるの?(=^・^=)

若年層の長期失業者が対象だよね?

ご主人様大学卒業して20年以上勤めてたけど給付日数150日だよ!

職安て言うかハローワークて言うか同じ組織でしょう?

パンフレットも貰えるでしょう?

保険掛けてる期間と年齢によって日数変わるけど270日の給付日数貰える若年層の失業者て何処に居るの?(=^・^=)

多分270日とす300日貰える人も居るんだろうけど何処に居るの?て話でしょう。

ご主人様も手続き取る前なら読み流しるだろうけど記事を書く前に裏を取るのは当たり前の事でしょう?( 一一)

確かに最大の給付日数はそうなってるかも知れないけど若年層で最大の給付日数貰える可能性有るの?(=^・^=)

一面で取り上げるのに何処にも居ない人モデルにして意味が有るの?

ご主人様若年層以下なのかな?(-_-;)

何処にも居な人モデルにしても誰の生活も良く成らないと思うです。(=^・^=)




若年層て幾つの事?のご主人様と飼い猫のPaoでした。(=^・^=)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する