mixiユーザー(id:2654767)

2016年05月06日10:27

210 view

多様な表現をしなくなっている今の日本人

■感情表現は「キモい」「ウザい」「ヤバい」3ワードのみ 子供たちのボキャ貧が深刻化
(産経新聞 - 05月05日 20:09)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=133&from=diary&id=3978654
 
 確かに美味しいとか美しい、なども自分の常識を外れたようなものに出会うとすべて「ヤバい」という一言で片づけてしまいかねない世の中になっている。日本語は多様な表現が美徳の一つのはず?

 自分も最近使う言葉が少なくなりつつある。普段の仕事の時などではいろいろな表現で説明できるようにしないと?と思っている今日この頃。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る