mixiユーザー(id:23326541)

2016年05月02日17:48

250 view

山梨東部三度

24日の日記のコメントには、連休中は奥さんの召使なので山へ行けないと書きましたが…
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1952171789&owner_id=23326541
奥さんが急に仕事で外出してしまったので、1日は件の権現山1312mを目指して見ました。

今回は、ちゃんと早起きして、先週と3週間前に下山してきた鳥沢駅に、午前9時前に到着。今回は逆にここから登ります。まずは3週間前にも登った扇山
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1951839113&owner_id=23326541
に登ります。

結構キツイ登りで、途中「君恋温泉」の看板(写真左)に心が動きますが、頑張って11:15に扇山山頂登頂です。1138m。前回は誰もいませんでしたが、さすがに今回は時間もまだ早いので、広い山頂は結構賑わっていました。

さて、いよいよ権現山を目指します。しかし、一旦867mの浅川峠まで急な尾根を下り、450mあまり登り返さないといけません。あと少し、というところに山火事予防の看板がありましたが、いきなり「消さないで」と標語が書いてあります。なぜ〜?と思いきや、こういう標語だったのですね(写真中)。山頂には13時半過ぎに到着です。

さらに隣りの雨降山1177m、高指山911m、不老山839mと下りながら山頂を踏み、16:40に不老下のバス停に到着です。が、バスは20分前に出たばかり。次のバスは1時間後なので、四方津の駅まで歩いていくことにします。途中にはこんな看板が(写真左)。思わず足が速まり、18時過ぎ、無事に四方津の駅に到着。全行程9時間。は〜、疲れた…


4 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する