mixiユーザー(id:1846993)

2016年04月28日22:34

605 view

インサガ新戦力:打属性編

PCの調子がおかしいとか連勤で体の調子が上がらないとか色々な理由で更新が遅れてしまいましてん。
今回からイベント上球S周回がほぼ被弾なしで周れるような気がするのでさっそくタームの雫(意味深)400集めてきました。リターンオーブと体力ポイントどっちがいいかなぁ?
そこそこ成長株が揃いつつある打属性。特にフル開花のサオーが素晴らしいの一言。
他にも先生第一形態が非常に都合よく育ってくれてます。

●王:サオー(ネレイド)
★6〜8フル開花

フォト

HP326 → 624(+298) 91.9
攻27 → 47(+20) 74.0
防27 → 52(+25) 92.6
速27 → 54(+27) 100.0

三値合計:72

35戦目に速カンスト。もう少し攻撃に振れていればまんべんなく…という思いはあるもののこれはこれで素晴らしい戦力。
バランス型らしく3値上昇も素晴らしい。
さらにリガウ島の1回目でグランドスラムを覚えるという良くできた子。勿論主戦力の一人です。
★6までなら単騎でのルート攻略も可能になり本当にありがたい。

●皇帝:シルマール
★8無開花

フォト

HP398 → 624(+226) 56.7
攻28 → 52(+24) 85.7
防35 → 57(+22) 62.8
速32 → 52(+20) 62.5

三値合計:66

念願の帝を無開花で現時点の戦力として育成。
無開花ベースなので総合力は低いものの、一番期待できない攻撃が神成長をを遂げてなんだか数字がフラットに。
術も体術もいける、ある意味便利屋に育った。
いずれ開花育成するんだろうけど、「現時点」では非常に満足。

●王:パパンダヤン(サラマンダー)
★8無開花

フォト

HP334 → 582(+248) 74.2
攻30 → 48(+18) 60.0
防30 → 50(+20) 66.6
速19 → 31(+12) 63.1

三値合計:50

フランクリンかな?(涙
どうも未開花でリターンオーブも使わないとクソ成長が頻出するなぁ。
とはいえ最優先でリターンする気はなくひとまずはこれで運用する予定。
火の耐性もち、火属性術もちは大きなメリット。でも練気掌全然覚えてくれなくてそろそろ拗ねそう。打属性はまだまだ必要なので妥協ラインですね。

●将:ボクオーン
★8無開花

フォト

HP304 → 526(+222) 73.0
攻29 → 45(+16) 55.1
防25 → 50(+25) 100.0
速25 → 42(+17) 68.0

三値合計:58

どうしてこうなったwww
防御がまさかの31戦目にカンスト。
攻撃が伸びずに3値横一線になってからの防御の伸びが凄まじかった。
攻撃が45を割り込んだらさすがにぶんなげていたけど、将ならばぎりぎりセーフ。
HPが頼りないので★8以降は気を付けながら運用となるが、打属性ということで出番はあるはず。

と、いうわけで打属性の新戦力はこんなもん。
サオー、シルマール、ボクオーンとバランスの良い育ち方をしたキャラが目立つ。
特に棍棒はグラスラ、亀甲羅割りといった強力な技が控えているので厚みがあるのはいいこと。
リターンオーブを使うならまずはシグルズからになる。せめて攻撃70は欲しいなぁ。

さて、お次は数が多いのでまたのんびり更新するかもしれないけど、戦力が非常に充実した突属性。
全体見渡して前回の試練とは顔ぶれが本当に違う・・・。ゲームをしている感が強い1か月であったので試練でもきっちり結果を残したいですね。目指せ獅子の大徽章!


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する