mixiユーザー(id:21217335)

2016年04月27日20:19

281 view

いろいろと・・

心の片隅に引っかかって

寝つきが悪かった懸案事項が

あらかた片付いた


まずは抵当権の抹消登記


相談


添削


最終手直し


で、やはり

3回、法務局に出向くことになった


しかし、最初の相談で

こう書きなさいと言われた通りに書いて

持って行ったら


コレじゃダメ

って、書き直し


2回目の時に

この書類を添付するように言われたから

持って行ったら


コレは要らない

って、全部返却


あんたらなぁ・・・考えてる顔


司法書士に依頼が行くように

司法書士会が圧力でもかけているのだろうか?・・・


こっちは印紙代だけで2万円もかかってんだ

それ以上、余分にかけれんのじゃ!


ま〜でも

普通の人は

あんなメンドクサイことやるぐらいなら

司法書士に頼んじゃうだろうなぁ


特に今回は

抵当権設定者が複数いるわ

そのうち一人が死んでるわ

住所は変わってるわ

不動産が全部で12筆あるわ

抹消すべき登記が4つもあるわで

司法書士試験に出てきそうなぐらいややこしかった


将来、自分ちのローンが終わったら

もう一回することになるだろうが

多分、楽勝である


次に

先月、注文してた商品が

明日、やっと届く


実はお客さんから催促の電話があるまで

自分でもすっかり忘れてた


先週、問屋さんに問い合わせてみたのだが

返事がかえって来ない


おととい、昨日も電話してみたが

やはり返事がない


しかし今日になって、やっと入荷しました

と、電話が入る


(あんた、これ、注文するの忘れてたやろ?)


まあ、お客さんの方は

すでにひと月待たせてるからな・・


もう、ここで1日2日のびたところで・・・


とは言え、気分は楽になった




腹減った


ので

近所に新しくオープンした

インド料理店へ行ってみた


ここは確か、以前、焼肉屋だったとこ・・か?


うちの近所は焼肉屋の激戦区で

歩いて行けるとこだけでも3件ある

いや、あった


この潰れてしまった焼肉屋には行ったことがないので

どんな味だったのかは分からないが

全く流行っていなかったのだけは見て分かった


だって、ここ

店があること自体、分かりづらいし

車で入りにくいし

暗くて怪しいし・・・たらーっ(汗)





インド料理店になって

どうなったか?


全然、変わってない・・・冷や汗


ま、入りにくいのはどうしようもないが

暗いのはそのまま

新装オープンなのに花輪もナシ

私も昨日まで気が付かなかった


恐る恐る店内へ入ると・・・


こりゃあ、焼肉屋をそのまま使ってるなぁ・・


一人席はなく

お座敷とテーブル席のみ


店員は全員インド(?)の方かな?


メニューも、いつも行ってる店と似たようなもの


なのだが・・・


なんか、メニューに書いてある品目と

写真が一致しないんですけど・・・たらーっ(汗)

(セットメニューの写真にはサラダがあるが、品目にはない)


とりあえず、ディナーセットを頼んで、待つ事しばし


サラダが出てきた


(やっぱ、出てくるのね・・)


んで、コーラ


ここでしばし間が空く


つか、かなり待つ


やっと、メインが出てきた


ナンは大きめ

カレーは量は多いが

味は薄目(?)かな

大きなケバブはスパイスが利いてて美味しかった

ただ、タンドリーチキン2本は

出来上がったものを冷蔵庫に入れてたらしく

温めが足りなかったのか

中が冷えてた


あらかた食べ終わった頃に

パパド(インドのお煎餅)が出てきた

(これ写真になかったな・・)


更に、ここの店員さんはよく話しかけてくる


「お水イカガですか〜?」


「おアジはドウですか〜?」


「ナンのおかわりイカガですか〜?」


(え?おかわり可なの???)


メニューに書いてたか?・・・


しかし、さすがにもう食えない


これで、しめて1,500円也(税込み)


ナンがもう1枚食えるのなら

かなり安い方になる・・のかな?


あったかいタンドリーチキンが出てくるのなら

月に1回は寄ってもいいな


しかし・・・


開店したばかりの店なんだけど・・


お客、私一人だけ・・か・・


ちゃんと、軌道に乗るかなぁ?・・・



本日の体重 63.0kg

体脂肪率 24.0%
2 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する