mixiユーザー(id:23974243)

2016年04月20日16:33

306 view

俺も東日本震災の翌日から3日間九州新幹線に乗った

東日本大震災の翌日から全く実害のなかったJR九州でも大混乱してた。

その中でも新幹線九州新幹線だけは若干のダイヤの乱れはアリながらも運行してた。

だが、あの時と決定的に違うのは、今回はJR九州が甚大な被害を受けてるという事。


今回は新水俣から鹿児島中央で運行を再開、


で、博多から新大牟田ら辺ぐらいまでも再開は近いんじゃないかと思うんだが、新大牟田ら辺から新水俣まではかなりの日数を要するんではないだろうかexclamation & question

橋脚が折れてるらしいし、そこが今後の余震でさらに被害が拡大することも十分考えられる。


真ん中が不通になってれば新幹線九州新幹線の利便性はほとんど無いことになってしまう。



「鹿児島市の高校に通う薩摩川内市の高校3年の女子生徒(17)は運休の間、在来線で約1時間かけて通った。「改めて便利だなと思いました」 っていうのも良く分かる。

俺も東日本大震災の翌々日に鹿児島中央から始発の新幹線つばめに乗って川内駅まで、

そこから川内エクスプレスで鹿児島中央まで戻ったんだが、

鹿児島中央から新幹線つばめで川内駅までの所要時間が僅か15〜6分、

でも、川内駅から鹿児島中央まで電車川内エクスプレスで戻ったら1時間15分ぐらいかかった。

なので、この生徒の気持ちは良く分かるんだが、

俺が乗った時は震災の影響で電車787系じゃなく電車485系だったので、その辺の影響もあったんだが、今は確か45分ぐらいで行けるんじゃないかと思う・・・・って今調べたら電車川内エクスプレス、廃止になってるexclamation & question 

俺は1日遅れの1番列車に乗ったんだが、結局これが最後になってしまった。 昨年の10月に鹿児島中央からの夜の列車に乗るつもりだったんだが、九州にいたのに乗れなくて・・・・。


あと、この生徒、新幹線新幹線で通学というのはちょっと贅沢なんじゃないかという気がするが・・・・

在来線で48分かけて行けよって気もするが・・・・。

48分て、そんな大したことないぞexclamation & question




で、復旧に数年かかりそうな深刻な被害なのが豊肥線。

ココも雨大雨被害で1年以上通行止めになってて、3年前に復旧したばかりなんだが、今度はこんなことになって・・・・

元々自然災害が多い路線なんだが、乗客も少ないのでJR九州的には廃線にしたいところだろうが、そういうわけにもいかないだろうし。


あとは57号線等、復興の計画との絡みもあるだろうから、復旧するとしても数年単位の話だろう。


俺はこの辺も大好きで今まで100回以上行ってるし、ここ半年でも2回行ってるし、年内にもう1〜2回行くつもりだったんだが・・・・

ちょっとした用事がるので宮地駅には行かないといけないんだが、厳しいかなー・・・・冷や汗






■九州新幹線、一部区間で運行再開 「ありがたみを実感」
(朝日新聞デジタル - 04月20日 12:03)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3956144
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する