mixiユーザー(id:17849496)

2016年04月15日09:19

135 view

パソコン修理 SZJ-JS101

今回のご依頼は京都府から…
充電できなくなったそうだ…

届いて確認すると…
少し強めに充電の差し込みを傾けると充電できる…
多発しているmicroUSBの半田割れが原因…
解体してマザーボードを取り出す…

拡大鏡で確認すると…
5本全てが半田割れを引き起こしていた…
早速再半田作業を実施…
半田割れを修復して組み付け…
問題無く充電が始まり…
オレンジのLEDがグリーンに変わるのを確認できた…

無事に復旧…
6000円程度で完了…

追記…
先日修理依頼があった同機は…
一度JUST SYSTEMSで修理歴があった…
この場合下記の赤い補強がしてあり…
故障部位が全く見えない…
かなり硬い補強材で覆われていて通常の修復作業は出来ない…
ある程度補強材を削り取ったあと、リフローで復旧はしたが…
強度的な保証は全く出来ません。
今後JUST SYSTEMSで修理歴があるものは当方では作業できません。
専用タブレットなので部品の調達も出来ませんので液晶割れなども対応できません。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する