mixiユーザー(id:594622)

2016年04月13日22:00

341 view

ニュース見て

http://www.news24.jp/articles/2016/04/12/07327169.html

他の日記では、保育園断念したところは道が狭いと書いてあった見てみたが

改めてニュース番組を見てみると、狭さが余計に実感する感じです。

対向車来たら無理な場所で、私の住んでる近くにもこのような道路あります。

家出てすぐに、まあ実際対向車くることはめったにありません。
そんなにも距離はないですからね。

それにここを使うのは決まった人か、迷って入った来た人だけです。

このような道で車での送迎?となると無理がありすぎる。
逆に保護者からしてみれば不便すぎると思います。

足りないから適当な場所に作ったではね・・・

もう少し郊外に場所とかなかったでしょうかね。

田舎に比べると建物や土地の面積が狭いですね。
こっちは田んぼが回りにあって、住宅は少ないですからね。

ニュースで園児の声とか生ではないが、録音でもかなりはしゃいでうるさい感じですね。
まあ、一人や二人という感じはないですから
あれだけ多くの子供が一箇所に集まれば、そりゃー台風の如くでしょうか。
あんな中働いてる人はすごいです。
耳栓でもしてるのか?

この手の騒音でも、やれ老害がという感じで書いてるひともいるけど
夜勤明けとか参勤交代のひともいる。
ちなにみ自分が昔住んでた(子供のころ)ぼろアパートでは、やはり苦情というものはありました。
3人兄弟だったからキャッチボールとか遊んでたけど、夜勤明けでうるさいから眠れないってな感じだったでしょう。


全員が子供が好きとかいませんから、ある意味で保育園側の配慮も必要でしょう。

そういやこの手の質問で、結局商売してるのだからその場を借りてやってる以上配慮は必要だろうっていうものがあった。
確かに、どんなサービスだろうと道楽で保育園やってるわけでもないですからね。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る