mixiユーザー(id:346967)

2016年04月10日02:38

320 view

妹に送ったLINEの一言

宇宙パトロールルル子。良い。軽いギャグ。今石アニメ
影鰐 ホラーギャグ。1期の続き。
ジョジョ 今までで最もちゃんとしてるアニメ化かも。
テラフォ2期 ギャグになった。少し続けて見る。
エンドライド 女性向けでした。今日見てもう見ないかも。
ヒーローアカデミア 作画監督が蟲師の馬越さんなんだよね。話はしらん。
マクロスΔ いつものマクロスかなぁキャラは良かった。歌とロボね。ロボのCGが2D感あって柔らか目で良いね。
くまみこ すごい気合の入った作画でヌルい日常アニメ。これはすごく良い。
リゼロから始める異世界生活。SAO系だがかなり良い。ネタバレになるので避けるが1話(1時間)を見ると2話以降絶対に気になる。
聖剣ケルベロス→ハンドレッド ソシャゲ、ラノベ。安い。

ジョーカー・ゲーム。かなり良い。男だけって腐向けかよ。って思うじゃん。でもちゃんとしたハードボイルドミステリー的な話でIGが金かけてちゃんと作ってるわ。櫻井が出てたかな?
文豪ストレイドッグスこっちも腐向けかと思うがホスト部とかの監督でボンズだから金はかかってる。文豪が能力者でって言うギャグのような半分真面目のような。ギャグが滑り気味なので切りたいところだが、瀬戸麻沙美と諸星すみれがよさ気な役で出るので見る。
クロムクロ。PAワークスのロボ。初回はかなり良かったし期待が持てる。
鋼鉄城のカバネリ、進撃の巨人作った会社のオリジナル。噛まれるとゾンビ化するのに立ち向かう江戸風の人たち。男キャラはかっこいい感じ、女は90年代頃の桂正和風(ちょっと古い)がよく動く。主人公がいきなりゾンビに噛まれてー、まぁ面白いし劇場クォリティ。
少年メイド 腐向けかな。1話で切った。
坂本ですが? 面白い。女性向けかと思ったが、まぁ半分あたりだが、よく出来たギャグで見て損はない。出落ち感が相当あるので面白さが続くかはわからんが見て確認してくだしあ。
マヨイガ 水島努監督3本めオリジナルでミステリ・サスペンス系の要素が多めかなあ。2話まで見ると3話は必ず見たくなる。最終的に傑作になるかはまだこれからだけど。

今週末5本ぐらい始まるのでまだ全部じゃないが、リゼロ、ジョーカー・ゲーム、カバネリ、坂本ですが?がおすすめだな。

個人的にはもう見ないとか切ったって言う奴以外は見る。面白いと書いて勧めてないのは5本に絞ったからで。くまみことかは女が見ても楽しいかとも思う。クロムクロもマヨイガもオススメだが盛り上がらん可能性もゼロではないので鉄板なのを選んだ。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る