mixiユーザー(id:7427519)

2016年04月04日08:30

131 view

お花見ツーリング

日曜日の朝・・・

何気なくテレビのスイッチを入れたら、隣の県・・・福島の「花見山」の中継をしておりました!!

バイクで行けば1時間も掛からない距離です・・・

妻と顔を見合わせて「行って観ようか?天気ももちそうだし・・・」と・・・

朝食を終えるなり、おいらはバイクとヘルメットの掃除やらレシーバーの電池交換などなど・・・


陣羽織を着用して・・・いざ出陣!!


気持ちの良い風を切って走りながら・・・2台の鉄馬に跨った現代武者姿の二人は、他の車やバイクの方々の注目の的!信号で停まる度に・・・感じる視線。

 本来・・・江戸時代も馬の高さって、今のバイクの高さとほぼ同じだって・・・知ってますか?

時代劇では、サラブレットとは言わないまでも、現代の馬に跨って・・・颯爽と走りますが、本当はポニーの様な大きさで、がっちりしているのが江戸時代の馬なんだそうです・・・。


そんな話をマイクを通して話しながら、福島に到着!

「花見山」は・・・花もすごかったが、人の数もすごかった!!!


1枚目の写真

この姿で歩いているものですから・・・

スタッフの方々からも、一般のお客様からも声を掛けられまして・・・ハハハ!









その後・・・

休憩所でソフトクリームを・・・



お昼過ぎには、天気も下り坂に・・・と言う予報でしたが、空は青空のまま!

そこで・・・「温泉に入って行こうか!」と・・・飯坂温泉へ






湯上りのスッピンピン!

それでもなかなかですよ・・・我が妻は・・・ハハハ!


おいらの方は・・・湯上りのタコ?


3枚目の写真
左側が、妻のバイクで・・・ホンダ・ステードスプリンガー

右が、おいらのバルカン800クラシック


5月には佐渡一周ツーリングを・・・計画中。

3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する