mixiユーザー(id:7049076)

2016年04月01日12:00

1185 view

銀座東急プラザ、せせこましくてざわざわしている。

 昨日、所要があって銀座にいったので、除いて、いや、覗いてみた。

開店当初は、物見客が訪れても、すぐに客足が引く集客能力画皮うい店との印象。
フロア動線がめちゃくちゃで、通路も狭く、ゆったり感がゼロ、高級感は漂わず、大人の雰囲気など殆ど無し。企画者は、底抜けのアホだと思う。
 →近隣のマリオンやイトシアとの競合力もない、と私は思う。

記事の 『大人のタリーズ』 は、完全なステマ記事。
場末のフードコートに、言葉だけの高級感トッピングしたしろもの。田舎者も騙せやしない、あははである。
無料試飲のコーヒーの味は、まずまずだったが、ほんの一口、けちくさいなぁ。
せめて、紙コップ半分くらいいれて、多少はたっぷり感をもたせたほうが好印象なのに。


-----------------------------
高級感といえば、丸の内の三菱村に展開されているショッピングモール群とそれをつなぐ街路に太刀打ち不可能。ほんと、何をかんがえているんだか。



--リンク元記事:2016年03月30日 21:02 えん食べ
大人のタリーズ誕生!「プライムファイブ 東急プラザ銀座店」--ワインやローストビーフサンドも
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=143&from=diary&id=3923323

タリーズコーヒー初の“バールスタイル”となる「タリーズコーヒー プライムファイブ 東急プラザ銀座店」が誕生。3月31日、東京都内“最大”の店舗として銀座にオープンする。


同店は、銀座・数寄屋橋交差点に誕生する新たな商業施設「東急プラザ銀座」の地下1階にオープン。「Creative Japan〜世界はここから、おもしろくなる」という同施設のコンセプトにもとづき、日本という国をタリーズ流に表現した店舗限定メニューや、季節ごとに厳選されたコーヒー豆を使った「プライムシーズナルコーヒー」などが提供される。

フランス料理出身のシェフが素材にこだわり店内で仕込むという店舗限定メニュー、注目の一品は、黒毛和牛のローストビーフを特製ブレッドでサンドした「和牛のローストビーフサンド」。魚醤の「いしる」を使ったソースにディップして味わうそうだ。

また、コーヒーと相性の良いスイーツも豊富にラインナップ。タリーズのケーキに加え、和スイーツや、代々木上原のブーランジェリー&カフェ「Main Mano(マンマーノ)」のオリジナルスイーツなどが用意される。

店舗所在地は、東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座B1階。営業時間は7時30分〜22時。
えん食べ
----------------------------------------

『4/1』日記ではありません、念のため。
7 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930