mixiユーザー(id:2968302)

2016年03月31日15:54

249 view

31日ナイトタイムのしゅっきんきん

F45店はバニー ひなこ先輩他

第一グリーンビル地下は昨日誕生日のあ 元メイド他

弟23桂和ビル銀たこ8階はなおみ おぐま他ひなこカフェタイム追加

カフェはるなは地下に

現在F45は看護師まいまい誕生会


レジャスポと千の湯が無くなって、のあが淋しいみたいですが、大きな商売はリスク高く難しいですね。

石原君の店みたいな個人店は家賃も9万で人件費タダだし潰れようがないんですよね。
その割に繁盛してる。
長年やって、大儲けは無いにしても安定している仕事は、つい人に喜んでもらいたいとか、何か欲が出ますよね。

一番面白いのは、借金で一か八かの起業が一番面白いに決まってるんですよね。
毎日がタイトロープでドキドキ。しかし、そんな事をやっていたら命がいくつあっても足りないんです。

公務員とか安定がどれだけ快楽かは役場の中ではわからない。
水商売はもちろん、レジャスポでさえオワコンになるのを見て痛感するんです。
他人の不幸は蜜の味というやつです。究極の快感を得る。
地獄と比較すると、自分がいかに幸せか解る。
昔は北海道は寒さで一冬で半分が死んだりした事もあったといいます。

贅沢いわないで、いかに自分が幸せか、考えてみてもよいと想います。神様レベルの幸せという事です。

先人は一生土地に縛られて生まれた時から宿命は決まっていた。
一か八かの喧嘩ができるのも、恐ろしく幸せな事なんですよね。
アフリカやイスラム見ると、勉強できる機会あるのにしないとか、くるくるにしか見えない。泣く





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する