mixiユーザー(id:22020605)

2016年03月27日21:28

145 view

3/4の強敵

米焼酎、無くなった。とっくり(おちょこ付き)

ゴマ焼酎に行こうと思ったが、一マス戻る。
フォト

麦に着地。

うぅ〜ん。
てか、焼酎!焼酎!と言っているが、「日本酒の方が安くねぇか!?」と思い始めた。あせあせ

甲類焼酎は安いのだが、乙類(本格)焼酎って結構手間がかかるようで、コストがかかって高いような気がする。

蛇口を捻れば「味のある千葉の水」が水道価格で飲めるんだがね。



さっき兄貴がピザをデリバリーで頼んだ。

サイドメニューのチキンとポテト、エビ、コーンポタ。

Lサイズのピザ。

いつもなら3人で「M」 「L」のピザ。(Lを食べMの残りをおれが食べる)うまい!

今回チキン3本食べて、ピザ3/4で丁度いい満腹になってしまった。
(残りなしの完食で)

最初のコンポタとチキン3本で攻め込まれ、かなりの強敵は「ピザの耳にチーズが入っている」って奴。あせあせ

普通のピザだったら1周を食べ終わっているだろう時間に、半分くらい。

チーズ、歯にくっ付くし、結構噛まないといかん。
それで速度を落とされ、ゆっくり食べることになったのが敗因だな。
(いや、敗因ではないな。完食してるし)

ゆっくり食べれば安く済む。

いや、やっぱソバは早く食べんと美味くないウッシッシ
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する