mixiユーザー(id:6050268)

2016年03月26日21:19

291 view

上げりゃいいってもんでもないけど

■高速120キロ、期待と不安交錯 海外では無制限の国も
(朝日新聞デジタル - 03月26日 16:12)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3916721
1960年代の車の性能として150km/h程度がリミット、平均的には130km/hがいいとこだろう。
ざっくり100km/hとしたんだろうけど、そもそも高速道路ってその100km/hを基準に設計してるんだろうし
120km/hでいいのかは、ほんと場所によるのだろう。

東北道だと、混雑とか考えると、埼玉県内はだめだろう。栃木県内も宇都宮あたりまでは
100km/hでちょうどいいぐらいのRが続く。
そっから北は車線も減るし、Rもきついところが増えてくるので白河過ぎぐらいまではだめだろう。
そっから郡山あたりまでは、直線がながいところがあるのでそこぐらいはOKかもしれないが
区間としては短いのであまり意味がないような気もする。まぁつかまらなくなるという意味で
上げてもらった方がいい感じはする。

むしろ、問題は最低速度で、50km/hが最低限なので、相対速度差が80k/hともなれば
危ないどころではない。実際50k/hで走る人はいないだろうけど、90k/hぐらいの人はいる。
それでも40km/h差だ。原チャリが国道を走ると、だいたいこれぐらいの速度差だ。
これは遅い方にとっても速い方にとっても危険な差。

個人的には3車線確保できて、右端のみとかのほうがよいのではなかろうかとおもったり。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する