mixiユーザー(id:13520987)

2016年03月22日09:48

73 view

当然

■増税、自民の空気は「先送り」 同日選にらみ発言相次ぐ
(朝日新聞デジタル - 03月21日 13:53)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3908208

 確かに国際公約だからねえ、簡単に「先送り」とは言えないだろうが、もし10%に上げれば、ほぼ確実に橋本内閣が5%に増税した時の二の舞になる。景気は完全に腰折れし、求めていた税収増などありえない。

 いま少し、景気が戻ってからだろう。

 が、それ以上に大事なのは、国民が増税の必要性を納得する事。財政再建のためだけじゃなく、北欧並みの高福祉を求めるのならば、10%どころじゃなく20%、25%と言うことすらね。

 その位になった時に、日用食品などを非課税とか10%以下にする、と言うのが軽減税率でしょ。10%に上げる時に8%に据え置きます、などと言うのは意味が無い。

 どちらにしてもすぐには無理なのだから、今一度、徹底的に考え直し、どう言う形が良いかをやるべきだな。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する