mixiユーザー(id:7771980)

2016年03月21日23:38

278 view

ペッパーくん。

無事、高校合格したYAYOに、携帯電話を持たせてやるために
ソフトバンクショップへ行きました。

そこに、珍しく、尼崎商業施設の中の小さなショップなのに、ペッパーくんがいました。

「きゃ〜、ホンマもんのペッパーくんや」と私はちょっとワクワク。

結構、みんな、立ち止まって彼と遊んでる。


スマホ購入するときって、結構時間かかるでしょ。
その間、背後で彼は一生懸命お客さんにサービス(笑)

ちゃんと、相手の目線に合わせて、顔を上下してるわ、すごいなぁ…

スマホ受け取ったら、私らもちょっとペッパーくんと遊ぼう〜と思って

あと少しの手続きをしてたら


「ドスンexclamation ×2」と重い音。

振り向いたら



ペッパーくんが…



前のめりに倒れている!!!!げっそり



それまでペッパーくんの声で、賑やかだった店のまわりが
ほんま、店内BGMも止まってしまったんちゃうかと思うくらい

たくさんいたお客さんも、誰もいなくなってしまったかのように


無音になりました。



相手をしてくれた店員のお姉さん、引きつった笑みを浮かべて
「ちょっと失礼しますね」とペッパーくんのところへ。


「えらいこっちゃ、ペッパーくん」私とYAYO。


小さい子が、頭をなでようとしたら、バランス崩れて倒れたみたい。

その子が下敷きに並んで良かったけど、


お姉さん「…どこか割れたみたい、欠片が散ってる」と小さい破片持ってる。


さっきまで指先まで器用に動いてた左手首、
変な方向に曲がってます。


隣のお客さんと、店員のお兄ちゃん「あれ…けっこう高価なんですよ」と囁いてる(笑)

そうやろなぁ…


お姉さんが起こそうとしても、ロボットやから重たくて一人では無理で
ふたりがかりで、まるで倒れた人を運ぶかのようにカウンターの中に連れて行かれました。


手首は変な方、向いてるし、首もだら〜んとうなだれちゃって
めっちゃ落ち込んだみたいになってるペッパーくん。

私は「なんか…かわいそうっていうか、やっぱりロボットやねんなぁ」としんみりやったけど

YAYOは「ええ〜、怖いやん。壊れたロボットって。夜中動きそう」

わからんでもないけど(^^;


箱を上から無造作に被されて、それがちょっと可笑しかったけど。


倒した子どもさんにはなにも負担はないようだけど
修理代とかいくらかかるのかな…と
あの現場にいた私ら始めのお客さんたちはそう思ったに違いない。(^^;


早く治るといいね。ペッパーくん。

3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する