mixiユーザー(id:17346612)

2016年03月18日13:34

903 view

産経大阪杯が来年G1昇格へ

大阪杯来年からG1昇格へ 昨年はG1馬6頭出走
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3903948

 まだ決定ではありませんがG2の産経大阪杯が来年G1に格上げ(昇格)して春に2000mのG1が出来ますね。
 
 やはり古馬の2000m前後のG1レースは終盤の宝塚記念(2200m)ぐらいしか無く、長距離の春の天皇賞(3200m)を使うか、ドバイでのドバイターフ(1800m)やオーストラリアでのG1レース、香港のクイーンエリザベス2世カップで海外遠征にするかでしたが選択肢が増えそうですね。

 元々春の天皇賞へのステップレースとして多くのG1馬が出走しレベルの高いレースでしたし、G1馬が多数出走してレースとしてのレイティング(個々の馬が競走で示したパフォーマンスを数値化したもので勝利するほど数値が上がる)が上がっていてG1にするための条件をクリアしていましたね。

 あとはJRAでの会議、日本グレード格付け管理委員会での会議を経て決定するでしょうね。新設重賞の場合は2年間はG1・G2・G3とグレード認定はせず3年目からG1・G2・G3と格付けしますが、既存のレースの昇格で、条件もクリアしていますのでスンナリいくのではないかと思います。

 やはり気になるのが札幌記念ですね。夏で馬産地北海道で2000mで行われるレースで盛り上がります。G1に上げてほしいですが、宝塚記念がある影響もあるのではと勘繰ってしまいますし、G1レースを増やしすぎというファンもいることも確かです。

 たぶん10月から11月にかけて詳細な情報がでるので気になりますね。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031