mixiユーザー(id:7155788)

2016年03月17日13:06

204 view

女性たちの「理想の彼氏像」

4つ挙げられていますが、大前提として
・生活に必要+アルファの収入がある経済力
・生理的に受けつけるルックス、なるべく自身の価値観によるところのイケメン
の2つがあります。
これがなければ、挙げられている4つを満たしていても、恋人になるチャンスがそもそも与えられません。

■自分に対して理解がある人
彼女のことを100%理解しようと努めます。
もちろん実際には100%は無理です。
自分自身を100%理解することも人間にはできませんから。
しかし、ボクは恋人に常に寄り添って理解しようとすることは約束できます。

■共通の趣味がある人
ボクはこういう点では恋人や友人の趣味に染まります。
コンピューターゲーム以外の趣味や好きなものはすべて恋人や友人から勧められたものです。
しかも、恋人や友人が追いかけなくなった後もボクは継続しちゃっています。
ちなみにコンピューターゲームも小さい頃に家族からのプレゼントで遊び始めたのがきっかけですから、これさえも発端から自分で選び取った趣味ではありません。
なので、最初から趣味が合えばより好ましいのかもしれませんが、恋人の趣味にこちらからつき合えます。

■仕事に真摯に向き合っている人
向き合っているつもり。
でも、仕事ばかりに神経を取られていたらそれはそれで女のコは寂しがるじゃないですか。
仕事はお金を稼いで生活をするための手段。
そこに真摯さを求めるより自分に対する真摯さを求めた方がいいんじゃないですかね?

■やさしい人
恋人からも周囲の人からもこれは常に言われます。
なので、逆に「いい人」どまりになる危険もかなりあるのですが。

ほら、これでどうしてボクはモテないのさ。
それは最初に挙げた2つの要素がボクは全然満たしていないからです。

収入、ワーキングプアです。
年収は200万程度にしかなりません。
しかも、その中で家族の家計を助けています。
貯金はほとんどありません。

ルックス、前頭部ハゲでメタボ気味です。
身長も高くはありません。
顔のパーツにも自慢できるところは一つもありません。
中の下か下の上といったところでしょうか。

これで■に関する記述を見て「いや、これならこいつモテるチャンスもいつか来るんじゃないの?」と思ってくれた人も駄目だこりゃってなるでしょ?

正直、人としてはボクそこそこ人気あります。
自分で言うのも胡散臭いけど。
でも、オスとして見てくれるメスはいません。
人柄を褒められることはあっても、つき合いたいと思ってくれる女性はいません。
というか、若いコになんて見向きもされない。
じゃあ同年代って言われてもおっさんのボクの同年代の女性は、ボクが知る限りほぼ結婚しています。

「理想の彼氏像」みたいな記事を読むたびにボクはどうしても反応してしまいます。
内面を大事にしたい、えぇ、それは当たり前でしょう。
しかし、大前提として経済力とルックスがある。
その予選を突破して初めて内面を審査してもらえるわけなんですね。
辛い。

ちなみに逆にボクの理想の彼女は、

・可愛いこと――お前もルックス挙げるんじゃねぇかと言われるかもしれませんが、ボクの基準では世の70%の女性は可愛いです。よく世の殿方たちがブスだのデブだの罵っている女性の中にボクの好みのコはけっこういっぱいいます。

・優しいこと――まぁこれは男女とも当然ですよね。そして優しささえあれば、共同生活に必要な他の諸要素は自然と満たされていくものです。

・貧しくても生活に必要最低限のお金があればいいじゃないと考えられること――必要最低限の収入はボクの計算では160万円です。子どもを持つとかであれば+アルファが必要ですから共働きはせざるをえませんね。

・愛情表現が豊かなこと――外国人やバカップルをも上回るラブラブ関係になりたいものです。


こんな人と付き合いたい! 女性たちの「理想の彼氏像」4つ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=60&from=diary&id=3901939
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する