mixiユーザー(id:7155788)

2016年03月17日10:33

378 view

堂々と自分の経歴を詐称できる度胸がすごい

評論や批判というのはしばしば理想論的であったり、現行の状況を破壊する要素を持ち込むものであったりするわけなので、ちゃんとした大学の教授らにコメンテーターを依頼すればいいじゃないかと思う。

あの番組のコメンテーターって、大学に所属している人たちでも中途半端に若手か中堅で、微妙な人選だと思うし、相棒好きなのでよく「相棒から直結して報道ステーションです」を見ているため、ショーン川上氏は、報ステの中でもボクが最もよく見るコメンテーターだったんだけど、胡散臭いなぁというのはいつも感じていました。
コンサルというのをボクがあまり信用していないという偏見が第一にあるんですけどね。

まぁ、もっとも、優れた教授ほどテレビには出てこないんですよね。
優れた教授は研究と後進育成、所属学会の役員業務、各種講演などものすごいスケジュールの埋まりっぷりなので、テレビ番組に定期的に出演する約束ができない。
おまけに、テレビというものは十分に信用できるメディアと思っていないので出演する気にもならないわけです。
ボクが知っている優れた研究者の方々は一度もテレビ番組に出たことないです。
まぁ、報道ステーションはニュース番組の形式でありつつ、昼のワイドショー的要素もある番組なので、というかこの番組の批判者の人たちはニュース番組ではないとすら言うでしょうが、いずれにしても、NHKのニュースなどとは少し色を変えてやっているわけで、本格派の研究者らを呼ぶというコンセプトもないのかもしれませんけどね。

それにしても自分の経歴を堂々と詐称して公の場で堂々と喋れるその度胸はすごいなと思います。
ボクなんか、はったりをかまして喋ることすらドキドキしてしまいます。
まぁ、はったりといっても、自分にできないことやら嘘をつくわけではないので、できないわけではない程度(ただし自分の能力以上のことだったりするのでオーバーワークでやらないといけない)のはったりしかかましませんが。


経歴詐称ショーン川上氏、全番組降板 古舘氏が謝罪
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3902044
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する