mixiユーザー(id:9763504)

2016年03月14日21:31

257 view

鈴鹿サーキット

昨日は鈴鹿サーキットに行ってきました。
いいえ、いつもの自転車のレースじゃないです。
鈴鹿のファン感謝デーで無料でGPフォーミュラーとか見られるので、せっかくの休みなので行ってきました。

前の日は仕事から午前様で帰って来たので、運転中眠たくなったらあかんので、電車で行くことにしました。
鈴鹿へ電車で行くのは初めてのことです。
鶴橋から近鉄特急アーバンライナーで鈴鹿の最寄りの白子駅まで1時間半ちょいで行きます。
サーキット行きのバスも、イベントのためか増発されています。
ゲート前に着くと、かなりの人の流れです。人気あるんやな〜

3000ccのエンジン音が聞こえてきます。
これやっ!これ!これが鈴鹿に来たと感じさせるやつや。
めちゃシブイ。

四輪だけじゃなく8h耐マシンも走ります。
模擬レースだから周回数は少ないけど迫力あります。

CR−Zの燃費レースは、中島悟とジャンアレジがぶっちぎり展開で走っていたが、最後はガス欠でべべになるのは、お約束?

新型NSXとCIVICタイプRとCR-ZとS660のタイムハンデレースは、S660の45秒後の最後に出発したNSXの勝ちと思っていたら、なんとS660が逃げ勝ったと思ったら、ドライバーのアレジがシケイン不通過で失格。

GT500の中島悟NSXと星野GT−Rと関谷レクサスのレジェンド対決
GT500マシンを見るのは始めてやけど、凄いね、とても市販車ベースとは思えない。
関谷、星野、中島の順だけど、前日のポイントの総合得点で関谷、中島の同ポイントで、じゃんけん勝負になり、関谷の優勝。

ホンでジャンアレジのフェラーリF−187とジュリアーノアレジのティレル019の親子対決。(後藤久美子の旦那と息子の対決)ジュリアーノ君まだ16歳やのにF1運転しているワ。
今シーズンはフランスのGP3を走るが、何年後かにF1に出ておいで、応援しているよ。(この日にフェラーリの育成ドライバーに決まったそうです)

ああ、今度はGPフォーミュラーとか1000km耐久とか見に来たいな。

でもでも、夏はまた自転車で鈴鹿を走るで。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る