mixiユーザー(id:2706255)

2016年03月14日09:12

246 view

医者のはしごなど日記

 3月10日(木)
 8時に出社して細々した事務作業.10時から部数,価格を決める会議.12時半まで.戻って急いで昼食.1時すぎからまたばたばた.メールを出したり,メモを作ったりと.
 2時半に早退.京王の電車を乗り継いで新宿へ.外へ出ると甲州街道あたり.三井ビルへ向かう.15分ぐらい早く着いたので,ブックファーストへ.大岡昇平さんの文庫を購入したのち,目的のクリニックへ.
 指定された時刻についたが,しばらく待たされる.「すいません,前の方がおしてますので」と.血圧を測りしばし待ち時間.呼ばれて心電図の測定.終わった後,少々待ってから担当医のところへ.問診,聴診ののち心臓の超音波検査.機能面では問題ない,との診断.ただし,毎年の健診は必ず受けよと.
 しばし待ったのち,院長の問診.高血圧と内分泌との関連が疑われるので,一度,きちんと検査をした方がよいとのこと.某大学病院への紹介状をいただく.週末にでも予約しよう.
 外に出ると4時半過ぎ.近所の眼医者に電話を入れると「5時15分からなら」とのこと.急いで駅に戻り,電車で移動.駅から早足で歩き,5時12分ごろ到着.
 今回も染料を使って目の傷を確認.「ずいぶんよくなってますね!」と先生.ありがたいこと.さらに目薬を処方してもらう.薬局で受け取って帰宅.
 6時前には帰宅.着かえて晩酌の準備.魚河岸揚げを温めてもらい,それをつまみにビールを飲む.「あさが来た」の録画を観て,「プロファイラー」の録画を観つつ夕食.鰯の酢醤油漬け.これをつまみに焼酎のお湯割りを飲み,納豆で飯を食う.
 すっかり満足して横になったら,すぐ寝入る.
 ラジオから流れる「青葉城恋歌」で目が覚め起き出す.12時すぎだ.考えて,シャワーを浴びる.出てお茶を飲みつつテレビを観ると,稲垣吾郎さんと外山恵理さんの番組に,西原先生と高須院長が出演.なんともあけすけな話ばかりだったが,おもしろかった.
 1時前には床へ.以後,浅い眠りを繰り返した感じだが,まあいいか.

 3月11日(金)
 今年も3.11が来た.しかも金曜日だ.生島さんのラジオは気仙沼からの中継だった.
 降りそうで降らない天気のなか出社.終日デスクワーク.午後遅くになって事故がひとつ発覚.対応したいが,印刷所のオペレーターが休みで機械を動かせないという,よくわからない返事に少々いらつく.こちらで対応し,ともかく解決.やれやれ.
 どこかに行きたそうな後輩に,「すぐに出てさっと帰ろう」と誘い,退社.蕎麦屋でビールと日本酒を飲む.かつお土佐つくり,青ねぎとじゃこと厚揚げの炒め物など.締めは,きょうは鳥南蛮にする.
 帰宅すると9時過ぎ.実写版「天才バカボン」を観る.きょうのゴールデンにこのような番組をぶつけ,それでいてベースは家族を据えているのだから,やはり日テレは勢いがあるということだろうか.途中,カミさんがドライヤーを使ってブレーカーが落ちる.何をやっているのか.
 11時過ぎに入浴し,12時半ごろ床へ.

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する