mixiユーザー(id:6444084)

2016年03月12日22:32

274 view

到着

届きましたよサモナイ6。

想像してたよりも箱がでかくて驚く。Vitaのソフトは箱込みでも小さい(DSより小さい)ですからねぇ。
開けるとほぼ特典のアートブックの所為である事が判明。他にもサントラとプロダクトコードにラバーストラップが付いてお値段なんと9800円!通常版が6800円なんで、これもほぼアートブック代ですな。
その肝心のアートブックの中身も、ほぼ持ってるもので保管可能なイラストで、全部まとまってるのがいい所かな…ってな感じ。5の時みたいな設定資料っぽさをイメージしてたんだけどねぇ。
あとラバーストラップ。これ、公式サイトで『かわいい!ラージュ&アム ラバーストラップ』って書いてあったけど、正直なとこ可愛くない。いや、可愛く見えないのは自分の所為なのかな?ラージュはまだいいけど、アムの可愛さが出てないっていうか…そもそも飯塚(黒星)先生の“色”が表現できてないかと。まぁ、あくまで先生はキャラデザやからねぇ。今回からは森岡さんの名前も入ってるし、先生が前面に出てるわけではないけど。とは言え、公式やパッケージのイラストと比べても再現し切れてないかと…これやったら自分が付けてたアティ先生の方が可愛げあったぞ。…似ては無いけどね。

ま、そんなことはいいのですヨ。問題は中身、ソフトの面白さだもの。
まだ封を切ってないんで、プレイするのはこれからになりますがね。今回はキャラ多いし、人間関係とかも色々やからねぇ。ルート分岐とかあるんやろか?それとも今まで通り1本で全員集合なのかな?今まではキャラ選択で周回プレイしてたけど、今回はどうなんやろ?体験版も触ってないし、いまから楽しみでありますw

声もオリジナルの方々を揃えてもらってるけど、やや心配。1なんか15年前ですからねw
森川さんも檜山さんも50前だもんなぁ…まぁそんなに若さ全開!なゲームでもないから大丈夫かな。
そもそも豪華すぎる声優陣、声聴くためだけにプレイするのもまた一興であります。杉田もひっそり出ておるぞよ
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する