mixiユーザー(id:6444084)

2016年03月10日22:35

35 view

方法

あ〜こりゃ楽だわ。もっと早く知ってたらなぁ…

サモナイ6の入金してきました。早くて明日、遅くとも土曜には届くんじゃないかなぁと。
シリーズ中から様々なキャラが登場するオールスター的作品。アティ(レックス)は5にも出てるし、世界の根本を語るならトリス(マグナ)やアメル、メルギトスやギアン辺りは出ても不思議はない。まさかバノッサまで出してくるとはなぁ…まぁ、ハヤトが出るならそら出るか。
話の内容とかは、毎回新しいの出るたびに『ほんま大丈夫なんか?』と思ってプレイし、最終的には満足で終わるんで気にはしてないかな。それよりも気になるのは、やっぱ等身のでかさか。

前作5の時にも思ったんだけど、な〜んか違和感がね。立ち絵の時はいいんだけど、戦闘中はチビキャラってのが定番やったんで急にでっかくなって、しかも3Dで、グルグル動いちゃって…あぁ、時代が変わったんだなぁって思ったね。
ま、5の時はポップよりスタイリッシュな空気感あったし、等身がでかくても良かった感はある。問題なのは、それ以前のキャラたちがどうかって事。

年齢層高めのキャラたちはそれほどでもないと思うけど、低年齢層の、特に可愛い系のキャラはどうかなぁ…と。ネスとかカイルとかは元が長身キャラだからね。スタイルが落ち着くと思うんだけど、アメルやフェア、ミルリーフ達が心配なんだよなぁ。リシェルも1カットだけ見たけど、すでにコレじゃない感がしちゃってますよ。これでハサハが微妙やったら激怒しかねんですよマジで。

とは言え、変わるという事を否定していては未来は無いですからね。ただ否定するだけなら誰だって出来る。まずはプレイをして、どんな感じなのかをよく感じてから答えを出すべき。作るほうにも色々あるし、受けての感性だって当然変わっていくものだし。遊び方を考えるのはいつの時代もプレイヤーですからね。

とりあえず、モノが届くまでは狩りに行っとこうかな。ハイリスクローリーターンにくじけそうだけどねぇ…
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する