mixiユーザー(id:2968302)

2016年03月10日06:16

220 view

10日の朝番はF45店はまい 地下はりせ 銀たこ8階はさやか りん他



石原君に確定申告行ったか聞いたら、やはり39度越えてダウンとの事。
一度Bにかかって、治ったかなと想ったら、ぶりかえして40度近くなり倒れると、肉体的にも、精神的にもつらい。

咳のしすぎで胸が

札幌は観光客が多くウザイとか言ってる人も居ますが、
イトーヨーカドーも赤字で来年20店閉店、西武やそごうなどの百貨店なども随時閉店。

地方都市は外人旅行客来ないからなんですよね。

北海道も鉄道糞赤字で維持は至難。北海道新幹線さえも大赤字確実。いつなくなってもおかしくない。

僕は35年位前から北海道旅して、青函連絡船も激混みで、青森や函館の乗り換えは高揚感有りました。
旅行客の電車利用や、今は廃線になった路線も結構学生使ってたんですよね。
少子高齢化ですね。

残念ですが、全部守る余裕なんてあるわけは無く、選択と集中させて、一部でも生き残るしかないんですよね。
ヨーカドー閉めてセブンイレブンに全エネルギー集中と比較できますかな。泣く
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する