mixiユーザー(id:6444084)

2016年03月08日22:34

258 view

吸引力の変わらない○○

アイツ、こんなに強かったかなぁ…?

モンハンX、槍コレクションが順調に増えてます。
レア度の低いものから作ってるんですが、低いといってもMAXの時はそれなりの素材が必要でしてね。特に勇気の証Gをアホみたいに消費してくれるのが困る。アレは固定なんで、ちまちま1枚いくか強引に2枚いくかしないとダメでねぇ…ま、マガラが弱いんで集め易いですけど。

で、ランクが上がると今度は獰猛系の素材が必要になります。コレも厄介っちゃ厄介でね。
戦い易い相手ならそれほど苦でもないんですヨ。攻撃力や重さが増えてるだけで、基本は素と変わんないから。問題なのは素でも面倒な相手。特に象がキツイ。
とにかく攻撃範囲が広いんですヨ。それとデカイ。ガードしても少しのズレで捲られるし、鈍重&短射程のランスにとっては攻撃できる回数が少なくなり、時間がかかって仕方が無い。
かと言って、ヘビボで行くと今度はかすっただけで致命傷になり、上記の理由でベストな射撃ポジを取れない所為で時間いっぱい使った挙句3死…どないやねん!
タマやライゼはあんなに楽なのになぁ…

んで、それも力技でなんとか乗り越えまして、もはや名物ともいえるシャークプリンス(見た目がまんま鮫)に着手。すると、今作ではまだ見たことない名前の素材が登場。

『嵐気胞ってことはまさか…』

そう、超絶殺人奥義“ダイソン(通称)”で猛威を振るう、嵐龍・アマツマガツチ様。
昔、PSP時代だったかで戦った記憶があり、あの頃も苦戦を強いられた難敵。とりあえず4人狩りに混ぜてもらったんですが、吸引力は衰え知らず…つかキレが増してましたね。当時はランスの突進で逃げ切れてたのに、今作だと容赦なく吸い込まれる。緊急回避か叩き落すか、バリスタに捕まるか戻り玉使うしかないっぽい。つかあんなん無理やろ…
ん〜昔はソロ狩り出来てた気がするんだけど、さすがにこれは強化しすぎな気がする。

つかね、そもそも今作のモンスターは“強い”というより“面倒くさい”な奴が多すぎる気がする。特にランスは相性いい敵が激減してるねマジで。
スタイルチェンジでみんな跳べるようになったのがでかいんだよなぁ。受けるより避けるが重視されるようになって、無茶をしないと攻めきれない事が多くなった。中盤以降はガードしても受けきれない(押される+ダメージ)攻撃ばっかりで、攻撃の隙が軒並み増やされててカウンター決まってからのカウンター喰らうとか…ジャンプも専売特許じゃなくなったしなぁ。

ダイソンも、ガンナーじゃないと全然攻撃当たらんから装備の見直ししなきゃだわ。
クエスト捨てても、槍コンプだけは成し遂げないとゲーマーとしての意地がありますからね。
あ、まだアルバトリオンもいるのか…先は長いなぁ…
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する