mixiユーザー(id:15554586)

2016年03月05日22:36

157 view

河童のいる池

河童のいる池に行きました。毎時0分と30分に池から出てくる機械仕掛けの河童。
でも、これだけで観光客が劇的に増えたそうです。少なくとも今日はうちの4人が行って、隣接するお食事処で地元名産の麺を食べましたから、4千円は地元に落ちています。

隣接する資料館で図録300円を買いましたが、あまり売れないのか、おつりをどうしたらいいか職員(おそらくバイトさん)が右往左往でした。たまたま町章のついた作業着姿の男性が来たので、購入することができました。

常設の閲覧は無料ですが、当然という感じです。建物が移築した歴史的建造物を使ってますので、仕方ない部分はあります。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る