mixiユーザー(id:1351206)

2016年03月03日11:33

102 view

4分の4でない・・・

セカンド5曲目の制作に取り掛かってはおりますが、驚いてますげっそり

初めて、作詞作曲したのは、小3で、音楽係で、
クラスの歌をつくれと言われて、作った、だったです。

で、2曲目は、小4だったのですが、それが今回、アレンジする曲なのですが、
なんと、4分の4じゃない・・・。
普通、歌詞ついている曲は、4分の4が多い。
珍しい・・・・・・。
そして、短調なのはわかっていたけど、なんと、メロディック・マイナー・スケール??
これまで、自作曲のアレンジを結構やって、短調は多かったけど、
ここまではっきりしたメロディック、なかったなあ。
小4の時、何かに影響された?

自作曲は、このあと、小4で1曲、中学で数曲、高校でまあまあ作った感じで、
アレンジつけて、完成させるのは、この若い頃のは、あまりないと思う。

で、小4のこの曲が、完成させる一番古い曲となるのですが、ポップスと違う・・・・・・。
どっちに向かっていけばいいのだろうか?

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る