mixiユーザー(id:2968302)

2016年02月29日20:19

191 view

一日の朝番はF45店はバニー 地下は及川 銀タコ8階はレン さやか他

若い男に「何で毎日頑張らないとダメなのか?」と聞かれたら、惨めな中年や悲惨な老後にならない為とか簡単に説明できるし理解させられるんですが。

若い女性に「何で頑張らないとダメなのか?」と聞かれても応えられない。
学校なんか行かなくても、金持ちの愛人とか玉の輿とかソープランドで働けがいくらでも稼げるわけで、割り切った女性を説得するのは無理なんです。

ただ、自分に自信を持って、自分を愛するのは大事な事だとは想います。
若者の可能性は無限大。
謙虚というのは初心忘れないという意味で、調子に乗っても上には上がどこまでいっても居るわけで、
どんな人にもリスペクトでき参考になる事は有るわけで、吸収して成長する為に大事な思考。


僕は基本的にはマイペースですが、1人で生きてるわけではないので、哀しんだりキレたりいらついたりもします。
これは精神的に大きなストレスです。

人と関わってれば、陰口言われたり、出る杭は悪口で叩くのが日本。
ネットで誹謗中傷してくるのを止められるわけはなく、
そんな嫌がらせにレベルを合わせたり、時間や勘定を浪費するのが人生最大の無駄。

反応したら相手が喜ぶだけで、ポリシーあるなら無視で相手にする義理は無いという事。

悪口に反応して爆弾に付き合って同じ土俵に乗って喜ばせてやるほど、誰も暇ではないはず。

自分の誇りは自分が愛するしかなく、ポリシー守り、感情の無駄遣いをするのは健康にもよくない。減るものです。


男性諸兄には叱咤激励したいですが、若い女性の生き様に口ばし突っ込む権利は無いと想っています。
生きるのはつらい事。
歳を取ると痛感します。

僕みたいな歳になり身体が動かなくなってから考えても、すべてが手遅れ。
なんぼ嫌われようが、悔いなく闘って欲しいものです。

地獄の老後を若者に見せてやるべきですね。周囲の人たちが余裕に見えるから参考になる先人が少ないんですよね。
地獄を若者に教えてやるのが、社会への老人の最後の奉公なのかもしれません。本当の地獄は2025年から究極に加速します。誰でも解る事なのに現実逃避の先送り、そういう体質は誰が悪いのか、合掌
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する