mixiユーザー(id:2151944)

2016年02月29日01:04

240 view

たくたく提督が警備府に着任しました|ω’) 40 & たくたく提督が出撃!礼号作戦を挑戦しました(感想)

警備府生活279日目 |д’)ノシ

本日の11時で「出撃!礼号作戦」は終了でーす。
お疲れさまでした〜。


フォト
司令部レベルは105になりました。
やっぱイベントになると上がりますね。


フォト
まぁ、でも大将のままです。みんなイベント追い込みやってるんだなぁと。


と、いうことで今回の冬イベントの結果報告と感想です。


フォト
E-1、カンパン湾沖/甲クリア

感想
初の甲作戦参加でした。
イベント開始時、礼号組で朝霜が居なかったのですが、ここですぐ着任してくれました。
なのでE-2を朝霜旗艦固定でひたすら行くことに。そんな朝霜も47レベルまで育ちましたよ。
そんな朝霜さんですが、このイベントでひたすら出続け5人も来ることになろうとは・・・。
45はなかなか上がんないんだぞっと。

フォト
ボスは前回の秋イベントから参戦の潜水艦姫でした。
これよりフラソのほうがイラッときます。気のせいじゃないね。
ここのラストダンスで苦しむ人も居たそうですが(づらさまとか)、私は特に引っかかりませんでした。


フォト
E-2、オートロ島マーマレード湾沖/丙クリア

感想
いや、丙で良いやって思ったのがそもそもの間違いだった。
乙でやっておけばよかったっていう後悔がちょっとあります。
丙と乙のドロップ確率差っていうのが明確にはわからないけど、同じ試行回数なら確率の高いほうが良いじゃない・・・。後から秋月とか欲しいって思ってもね・・・。

フォト
とか言っても25周目で天城が出てきたので個人的には満足です。
沖波もさっさと着任してくれたし、丙にしては良かったかなぁと思ってます。
なんだかんだでE-2は33周しました。E-1は30周くらい。

フォト
ボスの集積地棲姫。
丙だったので特に苦戦はしませんでしたけど、HP600は倒しきれない場合もありました。
三式弾は2人持たせとかないと安定しないなぁと。


フォト
E-3、北海道北東沖/乙クリア

感想
うん。甲はたぶんクリアできなかったって自信はあります(ほぼ断言)
現時点での我が警備府の実力でみると、乙の通常戦でそこそこ安定ってところですかね。
「K」マップの戦艦棲姫1人の構成なら第一艦隊だけで仕留め切ることも2、3度あったので。

プリンとグラ子は今回もご縁がありませんでした。まぁ、まだ君の警備府には早いよってことですかね(ノω<)

フォト
代わりと言っちゃなんですが秋津洲が着任しました。

E-3は輸送ゲージから数えたら50周くらいしたと思います。
地味に清霜、天津風、三隈とかも来たけど装備取り用です。

ここはめぼしい子は秋津洲くらい。
まぁ、翔鶴の2人目も来たのでこれで正規空母(赤城、加賀、蒼龍、飛龍、瑞鶴、翔鶴)の艤装がそれぞれ2セットになりました。これで札対策もできた。
蒼龍と飛龍はさらに2セットあるので牧場が大変。
でも天城やこれから来る空母たちにも良い艦載機を載せたげたいから頑張る!

フォト
ボスは重巡棲姫でした。
たまーに中破雪風で抜けなくてA勝利になったりといやらしい。
ラストダンスだけはちょっとしんどかったけど、下ルート試して一発だったのでなんだそりゃって思ったりもしました(運ですが)。


今まで丙提督でしたが、難易度を調整できるようになりました。
とはいえ、まだまだ中途半端。
最終海域の甲はケッコンしてからになるんでしょうかね。

さて。。。
増えまくった駆逐艦の牧場はじめようかぁ。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する