mixiユーザー(id:2968302)

2016年02月26日22:04

316 view

土曜日朝番はF45店はバニー 地下はりせ 銀たこ8階はれん さやか他

一般的に本を読むと、8割の人は幻聴が聴こえてくるらしいのですが、
心の中の声と自問自答して客観的に考えるの社会性で大事な事。
本能のままに生きたら野獣だし、基地外扱いされてしまう。

頭の中で思考ができないと、勉強ができなくなる。
学習能力のある人は猛烈に自問自答を繰り返してるんでしょうね。

http://gigazine.net/news/20160225-read-voice-in-head/


でも最近は本屋が少なくてというか、儲からないから倒産しまくり、ネットじゃないと本が買えなくなる。本当に本屋は大変なんです。立ち読みしたら買いましょう。


ちなみにのあは日曜日から復帰ですが、ずっとゲームしていたとの事。
ゲームやテレビは白痴化する一億総白痴と大昔言われましたが、
今のテレビは双方向なんで自分で参加したり、テレビに対してクレームつけたりするので多少は良いみたいです。

ちなみに動物飼ったり、人形やぬいぐるみ遊びも自問自答できるので良いみたいです。

思い込みが激しいのはドツボにはまるし世間を器用に渡れないんですよね。客観的な空気読む野のは大事。

人間は考える葦らしいです。ロボットやパソコン相手はガクブル涙目
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する