mixiユーザー(id:3231497)

2016年02月26日20:06

322 view

ハラスメントというより言葉の暴力

山口智子の産まない告白で「子なしハラスメントが落ち着く」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&from=diary&id=3870076

いろいろあると思います。


「子供はまだ?」
「いつまで遊んでるんだ!早く子供を産め」
「なんで結婚しないの?」
「いい歳して彼女もいないのか?」
「結婚して子供を持って、やっと一人前なんだぞ」

言われた人にしてみれば、傷つく言葉ばかり。

で、こういうセリフを言う人って、年取ってる人に多い。

自分たちの価値観に合わない人間を、人として認めない。

なのに、上記の言葉の中で
「結婚しないの?」「彼女いないのか?」
というわりには、だれか紹介してくれるわけでもなく、無責任に騒ぐだけ。

記事の山口さんの子供時代のことって、もし同じような目に合えば確かに結婚して子供できれば幸せとは思えなくなってもおかしくないです。

それどころか、今の時代結婚するだけでも非常に難しくなってます。
それ以前に恋愛って、恋愛するのが上手な人下手な人っていると思います。
多少のずるさが必要じゃないかなあと。

山口さんは「産まない」けど、「産めない」人もいるわけで、
今の年寄りって、「そっとしておく」という日本人古来の良さが乏しいですねえ。
だから、若い人から嫌われるのに。


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する