mixiユーザー(id:1219886)

2016年02月25日23:51

329 view

5ヶ月前の、

5ヶ月前の、
健康診断で、
やや肥満気味で引っ掛かって、
その追跡診断の、
血液検査のために、
朝食抜いて、
朝から健康プラザへ。

今日は検査だけで、
結果は後日なので、
ものの10分少々で終了。

なこともあろうかと、
40分くらいかけて、
電車ではなく、
バイクで行ったのは正解。

10時前には開放されたので、
とりあえず、
その近所にある兵庫大仏を、
初参拝。

思ったとおり誰もいない。
思った通りの大きさだったが、
実のところ感じるより大きく、
あの鎌倉の大仏より大きくて、
奈良に次いで2番目に大きな大仏らしいのだが、
誰もいないし、
ひっそりしているので、
あまり大きく見えない。

フォト


フォト


フォト


フォト


ついでに、
横にいた面白い感じの人。


フォト



ここは、
兵庫七福神の毘沙門天の寺で、
ちっちゃい毘沙門天の人形を売っているはずなのだが、
誰もいないし、
どこにも見当たらないので、
今日はあきらめる。

折角なので、
近所にある、
布袋さんと寿老人さんの、
2つのお寺を回って、
それぞれゲット。

恵比寿さんと大黒さんは、
前回手に入れたので、
残りあと3つ。

ちょっと足を伸ばして、
板宿商店街へ。
二宮系の、
モリオカさんから教えてもらった商店街。

大きい。
メイン道路からはずれているので、
全然知らなかった。
大きいのだが、
一番コアっぽい、
支流の市場が今日はお休み。
残念。
とほほ。

またまたついでに、
帰りに長田によって、
噂に良く聞く長田のういろで、
ういろうを買う。
昨日節約するといったのだが。
横にあったきび餅も気になったが、
昨日の生八橋もあるし、
節約なので、
今日は辛抱辛抱。

青柳ういろうと比べると、
きめが粗くコシがなく味が薄めでおいしい。
違うな。
粗めに仕上げてその分やわらかく甘さ控えめでおいしい。
こっちのほうが好きかも。
きな粉をつけてもおいしいようだ。

きび餅気になる。

さて、
3日ほど前、
新燃岳が噴火。
あの、
東日本...の少し前に噴火した山。
なんだか不安だな。

大阪で車が大暴走したようだ。
最近多いなあ。
不安だな。

ぺろん。

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する