mixiユーザー(id:4342629)

2016年02月25日18:10

324 view

アカデミーバー

昨今所得による学力格差が言われる
情報社会とはいえやはり情報量に差があるんでしょうか

私は貧しい職人の子です。そのせいでもないのでしょうが発想が貧弱でした
中学の同級生に国立大学教授の子がいました
知識量、創造力で差を感じました。
向こうは優秀で私が並以下だったせいもあるのでしょうが
高校も私は中学の目の前にあった県立以外に頭になかったのに
彼は既に将来の職業も見据えて高校大学を受験しました
今では当たり前の事ですが、50年前はコピューターを自由に使うという考えはできませんでした
その後の大阪万博でも各国の展示は自然や産物
アメリカの「月の石」が目玉でしたがアポロ技術は雲の上でしたから

彼には学生時代も色々教わりました
会員制の珈琲専門店、ビル・エバンスそしてアカデミーバー
取り壊されるそうです
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201602/0008821788.shtml
客層が凄いでしょう
谷崎潤一郎、画家小磯良平、陳舜臣や司馬遼太郎
そんな人には会えませんでしたが
一般の人でも話題がハイブロー
結局常連にはなれませんでしたね

わが町で渡辺一考が居酒屋やってました
震災直後自宅を訪ね後片付けを手伝いましたが、壊れた家より本を惜しんでました
凄い蔵書でした
結局その「ですぺら」も敷居が高く通わなくなり、渡辺氏も東京へ移りました
身近に刺激的店があったのにもったいない話です

馬鹿息子と自虐する米團治が垣間見せる歌舞伎、狂言、クラシック音楽の素養
明らかに他の弟子とはレベルが違います
幼少の頃の環境が物を言ってるんでしょうか

若い人が所得に関係なく様々な刺激に接することができる教育を願うばかりです




1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する