mixiユーザー(id:12152145)

2016年02月22日17:04

156 view

火星の人




先日、映画『オデッセイ』を観た。

これが『ゼロ・グラビティ』の前だったら、もっとヒットしただろう。
あ、まだ公開2週目だったっけ。。。
リドリー・スコットにしちゃあ、ずいぶんとテーマの割に緊張感がない。
そこが面白かったんだけど。

原題は『THE MARTIAN』小説のタイトルは『火星の人』。
こっちの方が好きだけどね。
実は原作の書き方がこの小説の面白さだったりするようだ。
ストーリーは、火星にひとり取り残された科学者が救出に望みを託して
生きてゆく様子を、本人の日記と、地球や仲間たち第三者の視点で語られる。
日記に記した文章が、楽観的だからといって本心が語られているかは
本人だけが知ることなのだ。
ほう。小説ならではの仕掛けが面白そう!
…と、原作を読もうと思ったら、文庫で上下2冊。う〜ん…
昔だったら、長いほど読み応えアリ!と、飛びついたけど…また今度ね。

映画の中で流れる音楽がまた、往年のディスコサウンド(笑)
未来の設定に懐メロが斬新っちゃ、斬新だけど。
中で1曲だけ超懐かしくてドハマりしたのが、先日お亡くなりになった
デヴィッド・ボウイの『Starman』。
地球の頭脳が集まって火星の人を救出すべく奔走する。
その背景に流れるのがこの曲、なんかすごく元気をもらえる♫

ってなわけで公開初日に観に行って以来、毎晩寝るときに聴いて
気持ちよく夢の中へリフトオ〜フ!!…してるのだ。



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829