mixiユーザー(id:13224535)

2016年02月21日23:07

305 view

【ホークスの話】

※今回の日記、【流れ】はいつも通りですが、【内容】は野球に関することなので、興味がない方は途中からスルーしてください。


さて、野球好きにとっての2月は、禁断症状から解放される季節です!

去年は、ホークスキャンプを見学に、1泊2日で人生初の宮崎へ♪
(今年は、スケジュールの都合がつかず断念…)

今年も毎日入るキャンプ情報にワクワク♪

しかし、私の周りには、ホークスファンはチラホラといますが、残念ながら、前日の試合結果を振り返る程度の話しかしません…。
私自身もコミュに書き込めるほどのディープなものではないので(ファンクラブ非会員)、開幕までの期間は、フラストレーションが溜まりまくり…。

ま、溜まった欲求は出せばいいのが世の常(?)でして、この場(日記)を借りて放出しようかと…
なので、長くなります。(注:決して本人が遅漏というわけではありません)
星新一さんのショートショートぐらいの長さになるかと思います。


ま、長い前戯はこのくらいにして、本番に…


今年のホークスの打線及び先発ローテーションは、いい意味で難しいでしょうね。
控え選手でチームを作っても、そこそこ闘えるぐらい、レギュラー争いが熾烈です!(←過言は承知の上)

セカンド争い、DHとファーストを巻き込んでの外野の争い、ローテーション争い、外人枠(新外国人のスアレスが嬉しい誤算)…

ちょっと、監督になった気分で、オーダー組んでみようと思います。
もちろん、独断と偏見と願望のオンパレードです。

1番(中)柳田
2番(遊)今宮
3番(右)長谷川
4番(一)内川
5番(指)カニザレス
6番(三)松田
7番(左)中村
8番(二)明石・本多・川島・高田
9番(捕)細川・斐紹・高谷

控え:上林・福田・吉村

先発:武田→バンデンハーク→和田→攝津→千賀→松坂
   (中田・大隣・寺原・加治屋・飯田・東浜)
中継ぎ:五十嵐・(バリオス・スアレス)・森・二保
    岩嵜・森福・柳瀬
抑え:サファテ


もちろん、全員がベンチには入れないので、調子がいい人を使います。


体位を変えて(←さっきからちょいちょい下ネタが発動してるぞ!)、偏見の部分を挙げます。


【一番柳田】 いきなり、びっくりでしょうが、ギータには核弾頭となってほしいですね。単打なら盗塁を狙って。
三番(特に四番が早打ちの内川の場合)だと盗塁がやりにくいですから…。
ハッセが万全じゃなければ、去年同様三番で。

【二番今宮】 今年は、今年こそは、打撃面も期待できるイマミーになってほしいとの願いも込めての二番です。

【三番長谷川】 足の怪我さえなければ、前々から一番を打ってほしいハッセですが、長打力もあるので、クリーンアップです。

【四番内川】 本来なら三番が適任のウッチーですが、ギータ、デホの大砲二人から解放されることで、去年のCSみたいな仕事をしてくれると信じています!

【五番カニザレス】 正直、しっくりしませんが、なんとなく…。 アベレージ次第で、三番と五番は入れ替えてもいいかな?と…。

【六番松田】 この人、クリーンアップに座ると途端に打てなくなるので、ある意味、「不動の六番」です(笑)

【七番中村】 「松田と勝負してもらうために、松田の次の打者は打てる人」という、去年と同じ理由で七番です。本当は後述するオーダーの二番が私の理想です。

【八番・九番】 最近、打てる方が九番の傾向ですが、私は、「打てない人が九番」の考えですので…


投手陣は、蓋を開けてみないと分かりません…。
個人的に、(逃げ腰での)四球が多い投手は嫌いです。



またまた体位を変えて(←だからやめろって!)、オーダーの第2案(まだ続くのかよ…)
どちらかというと、こちらの方が偏見だらけの私の理想のオーダー


1番(中)柳田
2番(左)中村
3番(指)カニザレス
4番(一)内川
5番(右)長谷川
6番(三)松田
7番(遊)今宮 or (二)明石
8番(二)明石 or (遊)今宮
9番(捕)斐紹


ホークスファン以外の方にとっては、なんのこっちゃ分からない、詳しい人にとっても素人考え満載の日記になってしまいましたが、本人はスッキリとしております。


ピロートークはコメント欄で…

締めも下ネタ系かよ!



5 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する