mixiユーザー(id:62200850)

2016年02月20日02:24

633 view

結局は計画性の無さ。

■「保育園落ちた日本死ね!!!」の匿名ブログが大反響 識者・議員が相次いで解決策を提案
(キャリコネ - 02月17日 19:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=3856491

そもそもそんな小さい子が居るのに働きに出なきゃならない程の収入しかないタネオスと結婚する意味が分からない。

最初から子供を産まないと決めていた私でさえ、当時サラリーマンだった旦那と結婚するときに、何度二人で電卓叩いて話し合ったか。

仮に、収入の低い男だけどこの人との子供がどうしても欲しいと思って腹に宿したとしてもそれなりのしっかりした覚悟を持ってもらいたい。
子供手当て20万円寄越せなんて、冗談じゃないです。世の中ナメスギです。

デキ婚とかシングルマザーの人もそうです。自分の責任で性行為をし、妊娠したのです。
「こっちは少子化の世の中に子供を産んでやって、尚且つ働いてやるって言うのに」という態度ですが、
じゃあ貴方は国のために、少子化対策の為に、仕方無く性行為に及び、妊娠し、しょうがないから出産し、嫌々子育てしてるんですか?と言いたい。
自分がやりたくてセックスして、望んで妊娠したんでしょうよ。働きに出るのも自分の意思でしょうよ。

日本死ね??
愛国主義者としては許せない言葉ですね。
そんなに日本嫌なら、海外に出ていって頂いて結構。
自分の責任で産んだくせに、何か不都合があるとすぐに行政のせいにして自分の力不足を認めないワガママ人間なんて、どうぞお願いですから日本に居てくださいなんて、思う人どのぐらいいるのかしら。

だいたい、子持ちの人間を雇うって、雇い主からしたらどのぐらいリスクの高いものか理解してるんでしょうか。
子持ちの人間とそうじゃない人間、給料に差を付けても良いのではないか、とも思います。

そもそも、子供が減ったのは不景気だからでも、日本が子育てしにくい世の中になったからでも核家族化が原因でもありません。
この狭い日本で、人口が増えすぎだから減らそうとしているだけです。
増えなければいけない時は自然と増えるんです。第二次大戦後のベビーブームが良い例です。
しかも戦後の時代は、今みたいに紙オムツも無ければベビーカーなどの便利な道具も、子供手当ても無かったのです。
姑と同居で気を使い、子供をしっかり躾なければ周りの目が厳しく、今よりもずっと子育ては大変だったはずです。
それでも増えたんです。

だからなんでもかんでも社会のせいにするのはお門違いです。
現実が正解で、そうなったのには必ず自分に原因があるのだから。

10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する