mixiユーザー(id:31164595)

2016年02月17日16:28

201 view

アダムとイブ

こんな、内容の薄っぺらいブログを見ていただき、


面目ないと思いつつ、皆さん、いつもありがとうございます!



ラプコーだ!






皆さん、


親父ギャグってありますよね。


親父ギャグに対する考察はおいといて、



この年になり初めて、


この人の言うギャグはまさに、親父ギャグだ!



と思う人と出会いがあり、


時々、いきなりそのようなギャグをぶっ込んでくる初老の方がいらっしゃいます。



ラ(あの方のギャグこそ真の親父ギャグやな・・・)


と共通の知人とクスクス笑い、


その知人よりも僕の方がその方と会う機会が多いので、


時々発せられる親父ギャグを


ラ(おいおい、こないだあの人、こないな事言ってたで!)


と、毎度、後日その知人に伝えたりしてたんですよ。笑





あと、全くそんな親父ギャグが通じない相手にこの方がギャグを言って、

言われた方の困ったリアクション、微妙になる空気感も、


客観的に面白かったり。笑



で、何度かそれが続くとその初老の方は僕に、


「あいつに冗談言っても通じへんから面白ないわ!!」


と言ってくるのも面白いんですよ。笑。



僕からすれば、


そりゃ通じへんで!



と。笑。






真の親父ギャグ具合がもう、僕からすればリスペクトで、


僕はいろいろと面白いんですよ。笑。



いや、ギャグ自体は面白くないんですが。笑。




そして、昨日、ふと思い出してしまったんです、


その方のある親父ギャグを。笑。




ラ(とうとうここまで来たか!)



なレベルの。笑。



ここまでリアクションに困ったギャグはなかったですね。




それは、


クリスマスイブの日・・・






「お!ラプコー!!」


ラ「あ!おはようございます!」








「いやー、今日はクリスマス・アダムやな!!」







ラ「・・・・」







ラ「おお!生まれて初めて聞きましたよ、それ、盲点でしたね!」





僕は全く笑えず、関心した感じを伝えただけ。笑。


いや、本当にもう、一瞬困ったんですが、


この方からすれば当然、悪気は無い。



で、僕自身も、どんなけ面白くなくともこういった前向き?な事、


好きです。


そんな方向性?と言いますか。



なので、必ず良いリアクションを心がけてるんですが、


この時はさすがに良いリアクションはできなかった。笑



で、後日知人に、


ラ「おい、こないだあの人な・・」


ラ「そりゃ、そうで、間違ってないけど・・・間違ってないけど、今までで1番破壊力あったわ・・・」



と。笑。


で、あの人がこのギャグをその日、何人の人に言ったのか、


で、言われた人がどう反応したのか・・・・


来年も誰かに言うのか・・・を想像すると、




ぷぷぷ。笑。







さて、先日のち0ちん拒否の件の原因がわかりました。

FC2の設定で、


おまかせ禁止ワードフィルタってのがあり、それを利用してたんですね、僕。


それでひっかかったみたいです。笑。



ちんちん、くらい良いがな!!






最近、カメレオンが可愛い。。と感じるようになりました。





おおっと、ピアノの事・・・・


チェルニー100番の9番がですね、

もっとテンポ上げたいんですが、

限界を感じてます。笑。


皆さんに聞いて欲しいくらいですよ、音源さんのあの速さ。笑。



思うんですよ、9番のあの動き、


速く弾いてこそ意味のある事と。


ううむ・・・見極め・・・注意しよう。








0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する