mixiユーザー(id:2515588)

2016年02月15日00:05

145 view

修行の日々

2月も中旬

年が明けてからあっという間に1月が過ぎ去っていった感じでした。

充実しているのか、追われているのか、、、

追い込まれるほどに散財が続くのは破れかぶれなのか、ストレス発散での自己防衛か・・・

おかげで11月に骨折した人差し指はリハビリも放置状態。

大きな痛みは無くなったものの、依然のようなスムーズな動きは出来なくなり、、

油の切れたヒンジみたく、グーができない状態のままです。

理不尽な気持ちだが、これも人生修行のひとつだと言い聞かせつ・・・


先月にオークションで古いオーディオ機器を購入するも、、

届いたセットは通電せず、返送して修理されて戻るも、2週間で故障、再度返送して修理、

が、修理不可で戻る、、そんなご無体な・・・・壊れるものは壊れるし、治らないものは治らない。

判っていても納得できない。 よねぇ、、

期待を裏切られた気持ちは体験したくないが、これも人生修行と思うしかないのか・・・


懲りずにもう一度オークションで購入する。

今度は無事に通電はしたが、、、ソフトのインストールがされておらず、使用できず、、

出品者へ問い合わせるも参考のサイトを紹介されてオシマイ、、

そりゃないよセニョール!!

仕方が無く、、Webで関連しそうなサイトをかたっぱしから検索して仕組みやソフトの入手先を

調べて回ることに・・やっとのことでヒントを得て手探りでインストールできたのが土曜の夜。

それから動作確認や使用をするのに日曜日終日かかってしまった。

週末一歩も外出せず。 うーん不健康だが、インフルエンザが流行しているから良しとする。

厳しい修行は続く、、、


先月にNASを購入したのでCDレンタルを開始してサーバーでデータ管理したいのだが、、

寄り道に時間がかかってしまった。レンタルショップもDVDばかりでCDは規模が小さく、

流行りのものしか期待できず、ちょっと淋しい。

先週に日本橋へ行ってデータバックアップ用にHDDを買ってきた。

USB接続でNASとPCのバックアップをとる準備です。

NASは買ったばかりだけど、故障して音楽データが飛んでしまうのが怖い。。

手持ちのCDがほとんどにしても枚数が100枚とかなるとリッピング作業も大変です。

レンタルしたものは再度借りないといけなくなるし・・・

やっぱりパッケージメディアが一番だと思うのだが、残念だけどこの先、

時代の流れはデータ管理にいくんだろうなぁ・・ 方やレコードが見直されたりしているのに、、


以前に紹介した元ソニーのCDP設計者もせっせとネットワークオーディオ研究開発に

余念がないみたいですから、今後のもこの流れが加速するのは致し方ないですよね。

http://kanaimaru.com/150826RockDisk%20For%20Audio/0f.htm


ディスク購入の傍ら、メイン機種のHDDプレーヤも6年が経過して故障の心配もあるし、、

故障したら修理も可能か疑わしい・・・最近はTVやレコーダーもすぐに修理不可になる。

昔は2〜30年経過しても治せたりしたものだが、デジタル動作になってからは人の手で

いじったり修正が出来なくなった。部品が切れたらオシマイです。

そういえば昨年に購入したCDPは当初からSACDディスクの読み込みが甘かった

(時々、延々と読みに行ったままスタートせず)が、保証の切れる直前に修理にだしたら

調子良くなって戻ってきた。やっぱ動作不具合だったみたいだ。治ってよかった。


機械に故障はつきものだが、趣味商品はディスクと同様、すべてが気に入ったセットばかり、

出来ることならずっと調子よく動いて欲しいものです。



この先も余裕は無いものの、何とか捻出して(興味のでてきた)ネットワークオーディオを

考えてはいるのだが、まだ主流とはいいがたい気もして思い切りがつかない、、

今はその時がきてもすぐにスタート出来るよう・・データ管理から初めておきたい。





















0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

最近の日記

もっと見る